礼の心 日本の折形歳時記 [単行本]
    • 礼の心 日本の折形歳時記 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003174544

礼の心 日本の折形歳時記 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2019/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

礼の心 日本の折形歳時記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    折形は、進物、贈り物を包むために生まれたものです。折形は礼法の一つなのです。それゆえに、和紙に向き合う時は手を清め、心を落ち着かせて紙と「正対する」ことが大切です。本書は、折形礼法を生活に取り入れる身近な手引書です。ご活用していただき、驚きと共感を広げて参りたいと思っております。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春(節分炒り豆包み;略式紙幣包み ほか)
    夏(菖蒲の花包み;万葉包み“真” ほか)
    秋(糸包み;手拭い包み ほか)
    冬(残果包み;粉包み(二種) ほか)
  • 内容紹介

    折形は、贈物に心をこめて包み渡す六百年以上の歴史を持つ武家の由緒正しい礼法。色鮮やかな紅白の和紙に水引をかけた四季の慶事や葬礼の折形は美しく清々しい。古式や四季の祝い事を含めて、54種の折図とその背景。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 猷子(イイダ ミチコ)
    昭和8年東京都北多摩にある禅宗の古刹に長女として生まれる。折形啓発及びその指導における名門教授、山根折形礼法教室にて折形を学ぶ。教授として北関東支部長を務めた。平成25年独立、折形礼法猷和会会主となる。大日本茶道学会教授

礼の心 日本の折形歳時記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:飯田 猷子(著)
発行年月日:2019/08/22
ISBN-10:4817082593
ISBN-13:9784817082596
判型:規大
発売社名:日貿出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 礼の心 日本の折形歳時記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!