緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) [文庫]
    • 緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) [文庫]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003175229

緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) [文庫]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2019/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    尽忠報国の志を持つ者ならば、身分を問わず。十四代将軍上洛警護のため広く天下から募られた浪士組。そのなかに一人、女性剣士の姿があった。中沢琴、上野国利根郡穴原村の剣術道場“養武館”の娘。法神流の剣と薙刀の遣い手である。江戸の伝通院には土方歳三らのちに新選組として名を馳せる者らも集結、熱き心を胸に京を目指す。新徴組組士として幕末を懸命に闘い抜いた琴の旅が始まる。
  • 出版社からのコメント

    あの土方歳三も一目置いたという女剣士・中沢琴を通して、新選組ならぬ新徴組を描く著者初の時代書下ろし。
  • 内容紹介

    (上下共通)
    あの土方歳三も一目置いた美人剣士、中沢琴!
    「おまわりさん」の語源は、新徴組にあり。

    浪士組募集の檄文に応じ、
    法神流をひっさげて臨んだ伝通院での立ち合い。
    女と侮る男どもを徹底的に叩きのめして
    名をあげた琴。
    清河八郎らが立ち上げた新徴組に加わり、
    幕末の動乱期、幕府方の有力武闘集団として
    京、江戸、奥州で激闘を繰り広げる。
    お国のためにという少女の純粋な思いは、
    やがて時代の激流に飲み込まれ、
    正義の在り方を問う苦いものに変わってゆく。
    いつの間にか自分たちが朝敵となって
    追いつめられる理不尽さとも闘いながら、
    目の前の敵を斬り伏せていく琴。
    その姿は健気で美しい。

    赤城山の麓、利根郡穴原村に生まれ育った中沢琴。
    法神流を受け継ぐ家に生れ自身も研鑽に励み、
    身に着けた剣術は豪放にして苛烈。
    男でも敵うものは少ない。
    腕を買われ異例の抜擢をされた琴だったが、
    立ち上がったばかりの新徴組での
    勢力争いなどに翻弄される。
    そんな彼女は、ひそかに慕う土方歳三とともに
    あることを喜びとしながら、
    組士としての任務に精を出す。
    しかし、新徴組の存在自体が
    時代の鬼っ子となりつつあるとき、
    土方は京に新選組として残ることになり、
    琴の淡い恋は消える。
    江戸に戻って市中見廻りに精勤する琴たちは、
    いつしか江戸の庶民たちに
    「おまわりさん」と呼ばれ頼りにされるようになる。
    そんな琴らを悩ませていたのが、
    薩摩藩士たちによる狼藉だった。
    彼らは江戸を騒乱状態にするために
    罪もない民衆から略奪し殺戮を繰り返す。
    ある日、琴が親しくしていた町家に
    押し込みが入り家族が惨殺された。
    その首謀者は討幕の大義とは縁の薄い
    ただの異常殺人鬼・弓張重兵衛と判明。
    新徴組による三田薩摩屋敷襲撃の際に
    弓張を取り逃がした琴は、
    どこまでも追い詰めることを誓う。
    しかし、錦の御旗を掲げる薩長討幕軍の勢いは
    物凄く、新徴組も江戸から奥州へと落ちてゆく。
    庄内藩として戊辰戦争を戦うことになった新徴組は
    各地で無敵を誇るが、いかんせん多勢に無勢。
    しかもいまや朝敵。明日をも見えぬ戦いの中、
    琴は宿敵弓張とついに剣を交えることになる。
    果たして復讐は成就するのか!?

    第一章 浪士組(伝通院での武勇伝)
    第二章 上洛(土方歳三との交流)
    第三章 策謀、そして瓦解(清河八郎暗殺)
    第四章 新徴組誕生(暴れインド象を抑えて喝采)
    第五章 新徴組士、中沢琴(松平権十郎との出会い)
    第六章 鎮静(江戸市中の信頼を得る)
    第七章 恋華(土方との別れ)
    第八章 神田明神外(狼藉旗本を成敗するが…)
  • 著者について

    黒崎視音 (クロサキミオ)
    持ち込み原稿『警視庁心理捜査官』で颯爽デビュー。マニアックな知識と描写で、警察小説の新境地を拓くと絶賛される。以後、吉村爽子や柳原明日香が登場する同シリーズ、SATの活躍を描いた『六機の特殊』シリーズ、自衛隊vs北朝鮮軍の闘いを扱った『交戦規則』など問題作意欲作を発表。『警視庁心理捜査官』はTBSで二時間ドラマの人気シリーズとなっている。本作は、著者初めての時代物。

緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:黒崎 視音(著)
発行年月日:2019/08/15
ISBN-10:4198944903
ISBN-13:9784198944902
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:520ページ
縦:15cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 緋色の華―新徴組おんな組士 中沢琴〈上〉(徳間時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!