孤独の特権(ポプラ新書) [新書]
    • 孤独の特権(ポプラ新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003175234

孤独の特権(ポプラ新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2019/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孤独の特権(ポプラ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    配偶者や子どもに頼らず、独りで本音を貫く生き方。悪あがきをせず、すべてのしがらみから解放されるための249の矜持。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生の風景が変わる場所(自分が地球で占めている場所はあまりにも小さい;少し角度を変えるだけで世の中の風景は大きく変わる ほか)
    第2章 清々しい心持ちで生きる(「できる範囲でする」のが基本の約束;「愚かな夢」を日々実現する ほか)
    第3章 人生の醍醐味(人間の出番は、不精確を生み出すおもしろさにある;期待していると、運命は決してそのようにはならない ほか)
    第4章 「弱さ」という名の強さ(弱いときこそ強いという真理;弱さのなかに強さへの芽が潜んでいる ほか)
    第5章 孤独の中に宝がある(孤独の時間に自分を発見する;人の基本は孤独 ほか)
  • 出版社からのコメント

    2年前に91歳の夫を看取り、
    「独り」の老後を送っている著者による、
    孤独を怖れず、むしろ愉しむ心の持ち方を問う一冊。
  • 内容紹介

    2年前に91歳の夫を看取り、
    「独り」の老後を送っている著者による、
    孤独を怖れることなく、
    むしろ愉しむ心の持ち方を問う一冊。

    どうやっても「ままならぬ世の中」であり、
    思い通りにならない「厄介な時代」なのだから、
    独りになることを怖れず、
    人とぶつかることを怖れず、
    本音で生きたほうがいい。

    配偶者や子どもに期待せず、
    周囲のしがらみに囚われることなく、
    人生最大の「任務」である
    「安らかな死」を静かに迎えたい。

    そんな人生をおくるための作法を
    これまでに出版された数多くの書籍の中から
    編纂いたしました。

    独りの中でこそ自分が見つかる。
    そんな気づきに充ちた一冊。

    *沈黙が多い世界にこそ、本物の会話が生まれる
    *手に入れた愛よりも、失った愛に意味はある
    *長い間、時間に縛られてきた生活に「復讐」する
    *遊びには孤独から免れる入り口がある
    *悪あがきをいsない自然さが老人に威厳を与える
    *矛盾と不平等を認めた人だけが成熟できる
    *理解されないという誰にでもある試練
    ほか、249の矜持の数々。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽野 綾子(ソノ アヤコ)
    1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。『遠来の客たち』(筑摩書房)で文壇デビューし、同作は芥川賞候補となる。1979年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章、2003年に文化功労者、1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」を始め、2012年代表を退任

孤独の特権(ポプラ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:曽野 綾子(著)
発行年月日:2019/09/09
ISBN-10:4591163873
ISBN-13:9784591163870
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:18cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 孤独の特権(ポプラ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!