中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) [全集叢書]
    • 中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003175527

中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2002/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在の景況実態をみると、今後の経営に危機感をもつ中小企業が極めて多い。もはや消極的な経営戦略ではその存立が安定しなくなっている。本書は、中小企業の本質の理解と問題点を描出するため、その構造発展過程を押さえ、日本における理論そして、実践的経営の現況の把握、さらに中小企業支援政策の実効性と今後の展望を行い、経済的に合理的で、公共の利益に合致した経済主体として維持していけるベンチャー型中小企業のあり方を多角的に検討する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本経済と現代中小企業のベンチャー・イノベーション
    第1部 理論編(日本中小企業の構造展開
    中小企業形態の再検討
    企業間関係に基づく中小企業の存立と行動 ほか)
    第2部 経営編(中小企業の存立とベンチャー・イノベーション
    中小企業の製品開発活動と課題
    中小企業のIT革命とマネジメント ほか)
    第3部 政策編(中小企業政策の歴史的展開
    中小企業支援・振興策の再検討とベンチャー・イノベーション)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐竹 隆幸(サタケ タカユキ)
    1960年大阪府生まれ。1983年関西学院大学経済学部卒業。1988年関西学院大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。現在、神戸商科大学商経学部経営学科助教授。専攻は中小企業論・中小企業経営論・中小企業政策論

中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:佐竹 隆幸(編著)
発行年月日:2002/12/20
ISBN-10:4623036650
ISBN-13:9784623036653
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
ページ数:332ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 中小企業のベンチャー・イノベーション―理論・経営・政策からのアプローチ(MINERVA現代経営学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!