産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [単行本]
    • 産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003176008

産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2019/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これは使える!産業カウンセリングの実際がよくわかる!第一人者のコメントも掲載されており、スーパービジョンはどう受ければよいか、どのような効果があるかが理解できます。
  • 目次

    本書のねらい(活用方法)

    Ⅰ章 スーパービジョンとは何か
     1スーパービジョンの概要
      (1)スーパービジョンとは何か
      (2)スーパービジョンの構造
      (3)スーパービジョンの実際
      (4)スーパービジョンの視点(統合モデルを例に)
      (5)スーパービジョンの課題と機能
      (6)スーパーバイザーに求められること(在り方と役割)
     2キャリア支援におけるスーパービジョン
      (1)はじめに
      (2)訓練を受けていない指導者によるスーパービジョン
      (3)スーパービジョンに対する誤解
      (4)スーパービジョンでないもの
      (5)スーパービジョンを規定する要因―スーパービジョンにおいて配慮すること
      (6)スーパーバイザーに求められる能力
      (7)キャリア支援のスーパービジョンで取り上げるべきポイント
      (8)スーパービジョンの進め方―4つの視点

    Ⅱ章 カウンセラーの見立ての能力を高めるために
     1こころのメカニズム
      (1)葛藤の理論
      (2)欲求不満耐性
      (3)欲求不満の反応様式
      (4)防衛機制(ディフェンス・メカニズム)の理論
      (5)コンプレックス論
      (6)適応・不適応の基本概念
      (7)性格の判断を誤らせる条件
     2心理アセスメントとは
      (1)心理アセスメントの方法
      (2)心理アセスメントとプランニング
      (3)心理テストの目的
      (4)心理テストの利用の方法
      (5)心理テストと倫理規範
      (6)カウンセリングにおける心理テストの効用と限界
      (7)心理テストの測定上の問題
     3心理テストの種類と方法
      (1)知能テストと性格テストの歴史
      (2)性格テストの方法

    Ⅲ章 産業カウンセリング領域の問題と対応―スーパービジョンの活用事例を通して
     事例1 体調不良で会社を休みがちな女性――カウンセラー若葉マーク時代のスーパービジョン体験
     コメント1 初めて受けるスーパービジョンをどのように活用するか
     事例2 上司との連携で自立できた休み癖のある若手社員
     コメント2 質問力強化がカウンセリングの質を高める
     事例3 落ち込みを繰り返すEさん
     コメント3 心理学を学ぶことで深まるクライエント理解
     事例4 コミュニケーションに課題のあったキャリア入社社員
     コメント4 カウンセラーの信頼関係構築力,特に共感的理解力の再確認
     事例5 昇進後,先輩社員に対する恐怖感をもつ管理職
     コメント5 カウンセラー能力に軽い不全感をもつスーパーヴァイジーへのスーパービジョン
     事例6 高ストレスの結果とワーク・ライフバランスの悩みを抱えていた女性
     コメント6 ストレスチェックがセルフケアの端緒となった事例
     事例7 事例ストレスチェック後の面談
     コメント7 スーパービジョンでは法制度面での的確な助言も必要

    Ⅳ章 スーパービジョンの実際―「産業現場」の視点から
     1スーパービジョンの受け方と産業カウンセリングに関する理解
      (1)スーパーバイザーを探す
      (2)カウンセリングの対象・領域
      (3)産業カウンセリングの対象・領域
      (4)適応・不適応という視点でとらえた産業カウンセリングの領域・種類
      (5)いつ,どんなときにスーパービジョンを受けるか
     2プロセスの学び・問題の把握と目標の設定
      (1)スーパービジョンを受けるときの目的の1つめ「クライエントの問題の把握」(第2段階)
      (2)スーパービジョンを受ける目的の2つめ『目標の設定』(第3段階)
      (3)「問題の把握」→「目標の設定」→「目標の達成」をくりかえしながら終結へ
      (4)キャリア・カウンセリングから学ぶプロセス

    資料 協会のスーパービジョン制度と歴史
    あとがき
    引用・参考文献
  • 出版社からのコメント

    理論の解説のみならず、複数の事例に著名なスーパーバイザー達がコメントする。カウンセリングスキルの向上を目指すならこの一冊。
  • 著者について

    日本産業カウンセラー協会 (ニホンサンギョウカウンセラーキョウカイ)
    一般社団法人日本産業カウンセラー協会
    1960 年に創立され、1970 年には社団法人として認可。
    3つの活動領域を主とし、
    1.メンタルヘルス対策への支援
    2.キャリア形成への支援
    3.職場における人間関係解発・職場環境改善への支援
    を行っている。
    産業カウンセラーの育成、企業・団体向けの研修や相談、個人向けの電話相談活動などの活動も行う。

産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:日本産業カウンセラー協会(編)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4760826726
ISBN-13:9784760826728
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:21cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!