マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント [単行本]
    • マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003176862

マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2019/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人工知能学会前会長と日本認知科学会気鋭の研究者がAI新時代を語る!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マインドインタラクション(どうも上手くいかないな―身近にある諸問題
    マインドインタラクション
    大学の人事 ほか)
    第2章 人とモノのマインドインタラクション(飽きないインタラクション
    モノへの愛着と畏敬
    人はコンピュータに従うのか ほか)
    第3章 人と人のマインドインタラクション(上司や先生と上手くいかないという普遍的な悩み
    いじめや差別の問題とマインドインタラクション
    バランス理論―ロボットが人間関係を壊してしまう ほか)
  • 出版社からのコメント

    AIはココロ(マインド)を持つことができる。人間とAIのマインドが通い合う時代の到来を語った先駆的一冊。
  • 内容紹介

    AIが「ココロ」をもつ未来がやってくる!
    第3次AIブームが起こり、AIの本格的なビジネス利用が始まった。
    では、今後の社会でAIはどう使われていくだろうか? 290
    本書では、マインドをもつよう設計されたAIが、人間とマインドを通い合わせるマインドインタラクション時代の到来を予測している。
    ユーザの意図をくみ取って先に行動してくれる「忖度するAI」、会話の邪魔をしないよう配慮する「空気を読むロボット」…そんな人とAIが共生する社会展望を、人工知能学会前会長と日本認知科学会の気鋭の研究者が、自身の研究成果を交えてわかりやすく解説した。
    脚注では様々な用語や筆者らの見解を丁寧に説明し、専門知識不要でも読める1冊に仕上がっている。
  • 著者について

    山田 誠二 (ヤマダ セイジ)
    山田誠二(国立情報学研究所 教授、人工知能学会 前会長・顧問)

    小野 哲雄 (オノ テツオ)
    小野哲雄(北海道大学 教授、日本認知科学会)

マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:山田 誠二(著)/小野 哲雄(著)
発行年月日:2019/08/31
ISBN-10:4764905957
ISBN-13:9784764905955
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
横:14cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 マインドインタラクション-AI学者が考える≪ココロ≫のエージェント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!