少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) [全集叢書]
    • 少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003176867

少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2019/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 少子化とまちづくり(少子化問題ってなに?;海士町・弱点を強みに。離島の高校の挑戦;奈義町・町をあげて、子育てしやすい地域づくり;智頭町・町の山林をつかって「森のようちえん」をつくろう)
    2 高齢化とまちづくり(高齢化問題ってなに?;上勝町・「葉っぱ」でお年寄りの仕事づくり;栄村・豪雪と過疎の村でお年寄りの生活をささえよう;堺市茶山台団地・食堂をつくって高齢化する団地で助け合う)
  • 内容紹介

    持続可能な社会にむけて、知っておきたいこと、いっぱい 
    少子高齢化で人口減少が進むなか、「子育て応援宣言」をおこない町独自の取り組みをはじめた岡山県奈義町。
    離島や山間部など、各地で実践されている少子化対策を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 知弘(オカダ トモヒロ)
    1954年、富山県生まれ。京都大学大学院経済学研究博士後期課程退学。京都大学名誉教授。現在、京都橘大学教授。自治体問題研究所理事長
  • 著者について

    岡田 知弘 (オカダトモヒロ)
    京都大学名誉教授

少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:岡田 知弘(監修)
発行年月日:2019/09/30
ISBN-10:4780310334
ISBN-13:9784780310337
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:33ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:450g
その他:少子高齢化とまちづくり
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 少子高齢化とまちづくり(しりたいな 全国のまちづくり<第2巻>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!