Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) [単行本]
    • Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003177055

Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2019/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    途上国5カ国に生産拠点、スタッフ600名、世界に直営店38店舗、13年連続売り上げ増。(株)マザーハウス代表兼デザイナーが初めて語る人生と経営の思考法。相反する二軸をかけ合わせて新しい道を創造する。二極化する世界を生き抜くこれからの思考法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 二項対立を超えて
    第1章 社会性とビジネスのサードウェイ(「理想」への道はいつだって、ぐねぐねしている
    社会性が企業にもたらす共感・信頼・出会い
    「共感」から「競争」のステージへ)
    第2章 デザインと経営のサードウェイ(何のためにつくるのか?
    自分の感性を信じる勇気
    ヒト・モノ・カネを調和させる
    「らしさ」と「変化」のさじ加減)
    第3章 個人と組織のサードウェイ(「家族」みたいな会社をつくる
    組織人になるか、個人になるか
    他者比較、他者比較の落とし穴)
    第4章 大量生産と手仕事のサードウェイ(ものづくりにおける二つの対立軸
    手仕事をどう活かすか)
    第5章 グローバルとローカルのサードウェイ(ここでしかできないものをつくる
    自分を知る、相手を知る、連携する、競争する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 絵理子(ヤマグチ エリコ)
    株式会社マザーハウス代表取締役兼チーフデザイナー。1981年埼玉県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。ワシントンの国際機関でのインターンを経てバングラデシュBRAC大学院開発学部修士課程に留学。現地での2年間の滞在中、日本大手商社のダッカ事務所に研修生として勤めながら夜間の大学院に通う。2年後帰国し「途上国から世界に通用するブランドをつくる」をミッションとして株式会社マザーハウスを設立。現在バングラデシュ、ネパール、インドネシア、スリランカ、インドの自社工場・提携工房でジュート(麻)やレザーのバッグ、ストール、ジュエリー、アパレルのデザイン・生産を行う。日本国内29店舗、そして台湾6店舗、香港2店舗、シンガポール1店舗で販売を展開(2019年7月時点)。Young Global Leader(YGL)2008選出。ハーバードビジネススクールクラブ・オブ・ジャパンアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2012受賞。毎日放送「情熱大陸」などに出演

Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:山口 絵理子(著)
発行年月日:2019/08/15
ISBN-10:4799325426
ISBN-13:9784799325421
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:284ページ
縦:19cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン Third Way―第3の道のつくり方(ハフポストブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!