事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 [単行本]
    • 事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003177744

事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 [単行本]

  • 4.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白揚社
販売開始日: 2019/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人はいかにして他人に影響を与え、他人から影響を受けているのか。名門大学の認知神経科学者が教える、とっておきの“人の動かし方”。タイムズ、フォーブスほか、多数のメディアで年間ベストブックにノミネート。イギリス心理学会賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―馬用の巨大注射針
    1 事実で人を説得できるか?(事前の信念)
    2 ルナティックな計画を承認させるには?(感情)
    3 快楽で動かし、恐怖で凍りつかせる(インセンティブ)
    4 権限を与えて人を動かす(主体性)
    5 相手が本当に知りたがっていること(好奇心)
    6 ストレスは判断にどんな影響を与えるか?(心の状態)
    7 赤ちゃんはスマホがお好き(他人その1)
    8 「みんなの意見」は本当にすごい?(他人その2)
    9 影響力の未来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャーロット,ターリ(シャーロット,ターリ/Sharot,Tali)
    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン教授(認知神経科学)、同大学「アフェクティブ・ブレイン・ラボ」所長。意思決定、感情、影響の研究に関する論文を、ネイチャー、サイエンス、ネイチャー・ニューロサイエンス、サイコロジカル・サイエンスなど多数の学術誌に発表。神経科学者になる前は金融業界で数年間働き、イスラエル空軍で兵役も務めた。現在は、夫と子供たちとともにロンドンとボストンを行き来する生活を送っている

    上原 直子(ウエハラ ナオコ)
    翻訳家。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻を卒業

事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:ターリ シャーロット(著)/上原 直子(訳)
発行年月日:2019/08/30
ISBN-10:4826902131
ISBN-13:9784826902137
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:285ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE INFLUENTIAL MIND:What the Brain Reveals About Our Power to Change Others〈Sharot,Tali〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!