図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本]
    • 図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003178073

図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2019/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代の神話体系
    ローマの狼
    野獣より強い聖人
    動物誌のなかの狼
    イザングラン―笑いのための狼
    人狼と魔女
    呼称とエンブレム
    寓話と童話
    農村部の野獣
    ジェヴォーダンの「獣」
    近代の信仰と俗信
    現代の狼
  • 出版社からのコメント

    神話や博物誌、童話、造形表現、言語表現などに登場する狼の社会的・象徴的・歴史的意味とその変容を、数多くの貴重な図像解読する。
  • 内容紹介

    ギリシア・ローマ・ゲルマン・北欧・ケルト神話や博物誌、人狼伝承、聖人信仰、エンブレム(紋章)、古典的な造形表現、寓話・童話、民間伝承、俗信、言語表現などに登場する、狼の社会的・象徴的・歴史的意味とその変容を、数多くの貴重な図像解読する名著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パストゥロー,ミシェル(パストゥロー,ミシェル/Pastoureau,Michel)
    1947年、パリ生まれ。国立古文書学校卒。フランス国立図書館メダイユ部門主任をつとめたのち、国立高等実習研究院、ついで国立高等社会科学研究院主任教授、フランス紋章・印章学会会長などを歴任した。著書『われわれの記憶の色』(2010年)でメディシス賞(評論部門)受賞

    蔵持 不三也(クラモチ フミヤ)
    1946年、栃木県今市市(現日光市)生まれ。早稲田大学第1文学部フランス文学専攻卒、パリ第4大学(ソルボンヌ大学)修士課程修了(比較文化専攻)、社会科学高等研究院博士課程修了(民族学専攻)。早稲田大学人間科学学術院教授やモンペリエ大学客員教授をへて、現在早稲田大学名誉教授

図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ミシェル パストゥロー(著)/蔵持 不三也(訳)
発行年月日:2019/10/05
ISBN-10:456205686X
ISBN-13:9784562056866
判型:A5
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Le loup,une histoire culturelle〈Pastoureau,Michel〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説 ヨーロッパから見た狼の文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!