退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) [新書]

販売休止中です

    • 退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003178683

退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2019/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人手不足、長時間労働、残業代未払い…労働環境はますます悪化し、心身ともに疲れ果てる人、退職の意思を伝えても引き止めにあう人、過酷なパワハラにあう人など「辞める」を許さない職場が多い。働く人やその家族が健康を損なうこともある。そんなときの最後の手段が「退職代行」である。どうすればスムーズに退職できるのか、退職するときには何に気をつけると無理なく次の職場に移れるのか。事例を踏まえ、詳しく紹介する一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「辞めます」が言えない人々(辞めたくても辞められない真面目な人々;深刻な人手不足 ほか)
    第2章 退職代行サービスは甘えか(退職代行サービスとは;依頼者のニーズは退職することだけではない ほか)
    第3章 “辞める”のリアル(周囲を気にしすぎる;ハラスメント上司から逃げる ほか)
    第4章 退職代行を誰に頼むか(「即日退職OK」はウソ?;退職代行が失敗するパターン ほか)
    第5章 幸せになる生き方(“日々の幸せ”を軸にする;自分の幸せは、自分の頭で考える ほか)
  • 出版社からのコメント

    死ぬくらいなら逃げていい。辞めていい。
  • 内容紹介

    辞めたくても辞められない労働者に救いを
    人手不足、長時間労働、残業代未払い…労働環境はますます悪化し、心身ともに疲れ果てる人、辞意を伝えても引き止めにあう人、さらなる過酷なハラスメントにあう人など「辞める」を許さない職場が多い。働く人やその家族が健康を損なうこともある。そんなときの最後の手段が「退職代行」である。どうすればスムーズに退職できるのか、退職するときには何に気をつけると無理なく次の職場に移れるのか。事例を踏まえ、詳しく紹介する一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小澤 亜季子(オザワ アキコ)
    弁護士、社会保険労務士。1987年生まれ。2011年3月、早稲田大学大学院法務研究科修了。2012年、弁護士登録。2018年、社会保険労務士登録。労働環境を良くするため、企業側・労働者側の双方の弁護に従事。2018年8月、退職代行サービスを開始
  • 著者について

    小澤 亜季子 (オザワ アキコ)
    弁護士、社会保険労務士。1987年生まれ。2011年3月、早稲田大学大学院法務研究科修了。2012年、弁護士登録。2018年、社会保険労務士登録。労働環境を良くするため、企業側・労働者側の双方の弁護に従事。「趣味は仕事」というほどのワーカホリックだったが、家族の死や妊娠・出産・育児などを通して、「働く」ということや「会社」に対する考え方が大きく変化。2018年8月、退職代行サービスを開始。その取り組みは「クローズアップ現代+」(NHK)など各種メディアで紹介されている。共著に『遺産分割実務マニュアル第3版』、『証拠収集実務マニュアル第3版』(以上、ぎょうせい)、『ガイドブック民事保全の実務』(創耕舎)がある。

退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:小澤 亜季子(著)
発行年月日:2019/10/15
ISBN-10:4815603138
ISBN-13:9784815603137
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 退職代行-「辞める」を許さない職場の真実(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!