まちかど保健室へようこそ [単行本]
    • まちかど保健室へようこそ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003179391

まちかど保健室へようこそ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2019/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まちかど保健室へようこそ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お医者さんに行くほどでもない、相談施設に行くほどでもない、だけど、ちょっと聴いてほしい…そんな心配事をいっしょに考えましょう」だれでも、いつでも訪ねていけてベテランの養護の先生が迎えてくれる「保健室」がまちかどにある!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―地域にも保健室があれば…
    1 悩む子どもと保護者たち―日々の相談から
    2 “川中島の保健室”ってどんなところ?
    3 養護教諭だからできること
    4 地域で子どもを育てよう―長野県での取り組み
    5 生まれてから死ぬまで性は誰にとっても大切なもの
    6 青年たち、相談のその後―つながりを求めて輝く
  • 出版社からのコメント

    子育ての心配、心・体・性のこと何でも気軽に相談でき、学校を辞めた子も過ごせる、元養護の先生が作った「まちかど保健室」のお話。
  • 内容紹介

    公立小・中学校で40年、養護教諭として勤めた筆者が衝にち保健室があったらと、自宅の一室に開いた〈川中島の保健室〉には、さまざまな悩みを抱いた子ども・若者や保護者たちがやってきます。
    体のこと、性のことに好奇心いっぱいの小学生、いじめや人間関係に悩む中高生、子どもの自慰にとまどう保護者。学校を中退し、まちかど保健室登校する10代、恋愛や妊娠の心配を、親には話せないと電話してくる20代。パートナーとの関係を見つめ直したい中高年・・。
    保健室ならではの寄り添いと励まし、情報や人のつながりを得て一人一人、自分らしく、元気を取り戻していきます。
    ライフワークである性教育を中心に据え、学びと連携に支えられた〈川中島の保健室〉の実践を綴ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白澤 章子(シラサワ アキコ)
    1948年、飯田市生まれ。長野県公立小・中学校の養護教諭を40年勤め、退職後、長野市の自宅に“川中島の保健室”を開室。子育てやこころ・からだ・性にまつわる相談と講演や出前授業に取り組んでいる。養護教諭の勉強会「こだまの会」、National Network of Yogo Teachers in Japan、“人間と性”教育研究協議会長野サークル、長野子ども心とからだを学ぶ会、トークトーク性など、さまざまな学びの場に参加
  • 著者について

    白澤 章子 (シラサワアキコ)
    飯田市生まれ、長野市在住。元公立小中学校養護教諭。
    “人聞と性”教育研究協議会会員、長野サークルメンバー。定年退職後、長野市の自宅に〈川中島の保健室〉を開設。子ども・若者を地域
    ではぐくむ相談・講演活動等に取り組むほか、〈まちかど保健室〉を全国に広げようと活動している。

まちかど保健室へようこそ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:白澤 章子(著)
発行年月日:2019/11/25
ISBN-10:4780310539
ISBN-13:9784780310535
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:190g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 まちかど保健室へようこそ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!