マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本]
    • マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003179453

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本]

  • 4.33
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第1章 お金を増やしたいなら、他人を信じてはいけない!
        <マンガ>「お金の話は友でも疑え」
        お金には「市場のリスク」のほかに「人間のリスク」がある。
        ・お金の問題では「他人」を信じてはいけない
        ・相手が友人でもダメ
        ・テーマ型投資信託の何がダメなのか?
        ・お金の運用の「0.5%」ルール
        ・第1章のポイント

    第2章 お金を増やしたいなら、年金と積立投資を使え!
        <マンガ>「将来を…考える人」
        年金と積立投資を正しく理解して、老後を安心にしよう
        ・公的年金は無くならない!
        ・確定拠出年金の企業型と個人型(iDeCo)
        ・つみたてNISA
        ・第2章のポイント

    第3章 お金を増やしたいなら、新築マンションは買うな!
        < マンガ>「不動産 買うべきか否か」
       「持ち家か? 賃貸か?」不動産との付き合い方はよくよく考えよう
        ・「家は買うのが当たり前」ではない
        ・持ち家・賃貸は家の値段次第
        ・不動産の購入を考える他の要素
    ・賃貸では過剰消費に注意
    ・第3章のポイント

    第4章 お金を増やしたいなら、生命保険には入るな!
        <マンガ>「生命保険は入るべき?」
        生命保険の本質は『そんな賭け』です!
        ・生命保険は加入者が得をしない
        ・生命保険は利幅の大きな商品
        ・保険のセールスは「手数料の塊」
        ・生命保険が適切な場合とは?
        ・第4章のポイント

    第5章 お金を増やしたいなら、FPに騙されるな!
        <マンガ>「悪徳FPの口車に要注意!」
        FPに気をつけて! 正しい相談相手の選び方は?
        ・FPはどの程度「専門家」なのか?
        ・FPは何で食べているのか?
        ・それでも「相談」したい場合はどうするか?
        ・第5章のポイント

    第6章 お金を増やしたいなら、銀行に近寄るな!
        <マンガ>「銀行との付き合い方」
        なぜ銀行員には「特に」気を付けなければならないのか?
        ・銀行が要注意な4つの理由
        ・銀行とどう付き合うといいのか?
        ・意思決定で大事なサンクコストの扱い
        ・第6章のポイント

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    経済評論家・山崎元が、頼まれてもないのに、アナタのお金の悩みを解決します! お金を増やしたいなら、覚えておきたい知識が満載!
  • 内容紹介

    中田敦彦氏がYouTube大学で絶賛!!!
    「素人が必ずハマる罠を赤裸々に暴露している!
    また資産運用の鉄則を非常にわかりやすく紹介」

    経済評論家・山崎元が、頼まれてもないのに、アナタのお金の悩みを解決します! 
    「お金を増やしたいなら、誰に話を聞けばいいの?」「年金は払った方がいい?」「積み立てNISAって?」
    「確定拠出年金、iDeCoって何?」「保険はどんなものに入ればいいの?」「賃貸と持ち家、結局どっちがいいの?」などなど、アナタを悩ませるお金の悩みを、経済評論家・山崎元がズバリ解決します!
    マンガを読むだけで、金融に関する大切な知識が学べる1冊です。

    ◆主な内容◆
    第1章 
    お金を増やしたいなら、他人を信じるな!
    <マンガ>「お金の話は友でも疑え」
    お金には「市場のリスク」のほかに「人間のリスク」がある。
    お金の問題では「他人」を信じてはいけない/相手が友人でもダメ/テーマ型投資信託の何がダメなのか?/お金の運用の「0.5%」ルール

    第2章
    お金を増やしたいなら、年金と積立投資を使え!
    <マンガ>「将来を…考える人」
    年金と積立投資を正しく理解して、安心できる老後を
    公的年金は無くならない!/確定拠出年金の企業型と個人型(iDeCo)/つみたてNISAを利用しよう

    第3章 
    お金を増やしたいなら、新築マンションは買うな!
    < マンガ>「不動産 買うべきか否か」
    「持ち家か? 賃貸か?」不動産との付き合い方はよくよく考えよう
    「家は買うのが当たり前」ではない/持ち家または賃貸の判断は家の値段次第/不動産の購入を考える場合のほかの要素/賃貸では過剰消費に注意

    第4章 
    お金を増やしたいなら、生命保険には入るな!
    <マンガ>「生命保険は入るべき?」
    生命保険の本質は『損な賭け』です!
    「生命保険は加入者が得をしない/生命保険は利幅の大きな商品/保険のセールスは「手数料の塊」/生命保険が適切な場合とは?

    第5章 
    お金を増やしたいなら、FPに騙されるな!
    <マンガ>「悪徳FPの口車に要注意!」
    FPに気をつけて! 正しい相談相手の選び方は?
    FPはどの程度「専門家」なのか?/FPは何で食べているのか?/それでも「相談」したい場合はどうするか?

    第6章 
    お金を増やしたいなら、銀行に近寄るな!
    <マンガ>「銀行との付き合い方」
    なぜ銀行員には「特に」気を付けなければならないのか?
    銀行が要注意な4つの理由/銀行とどう付き合うといいのか?/意思決定で大事なサンクコストの扱い
  • 著者について

    山崎 元 (ヤマザキ ハジメ)
    経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業、三菱商事入社。その後、野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、UFJ総合研究所など12回の転職を経て現職。雑誌、ウェブサイトの連載やテレビ出演多数。『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!「(文響社・共著)」』など著書も多数。


    飛永 宏之 (トビナガ ヒロユキ)
    1999年12月、月刊少年マガジン『ホワイトアウト』漫画作画でデビュー。

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:山崎 元(著)/飛永 宏之(画)
発行年月日:2019/09
ISBN-10:4065155711
ISBN-13:9784065155714
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!