吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書]
    • 吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003180116

吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2019/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長く深い時間の射程で考えつづけた思想家の全貌と軌跡。埴谷雄高との論争「重層的な非決定へ」と『死の位相学』の序に代えて書き下ろされた「触れられた死」などの評論・エッセイ、および連作詩の最後の時期を収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(祖母の影絵;メッセージ(『野性時代』連作詩篇63);風文字(『野性時代』連作詩篇64) ほか)
    2(大衆文化現考;季評・大衆文化;n個の性をもった女性へ ほか)
    3(『野性時代』アンケート;電話アンケート スターリンがメジャーになるには?;『夕刊イトイ』復刊お祝いコメント ほか)
  • 内容紹介

    埴谷雄高との論争「重層的な非決定へ」と『死の位相学』の序に代えて書き下ろされた「触れられた死」などの評論・エッセイと連作詩の最後の時期を収める。月報は中島岳志氏、岩阪恵子氏、ハルノ宵子氏が執筆。第21回配本。
  • 著者について

    吉本隆明 (ヨシモトタカアキ)
    1924年、東京・月島生まれ。詩人、文芸批評家、思想家。東京工業大学工学部電気化学科卒業後、工場に勤務しながら詩作や評論活動をつづける。日本の戦後思想に大きな影響を与え「戦後思想界の巨人」と呼ばれる。2012年3月16日逝去。

吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:吉本 隆明(著)
発行年月日:2019/09/05
ISBN-10:4794971206
ISBN-13:9784794971203
判型:A5
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:650ページ
縦:21cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 吉本隆明全集〈20〉1983-1986 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!