科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて [単行本]
    • 科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003181948

科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2019/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    序章 脳科学の進化と新たな人権課題

    第一章 人工生殖の進歩とゲノム革命がもたらす人権課題
    1 人工生殖の諸問題と人権
    2 遺伝子解明がもたらす衝撃
    3 結婚と遺伝子検査結果
    4 遺伝子差別をなくすために
    5 DNA検査と生命保険
    6 遺伝子検査が変える予防医療

    第二章 情報技術の進歩とAIが与える影響
    1 仮想現実の中での体験が与える影響
    2 AI搭載ロボット技術と未来社会
    3 多種多様な兵器ロボットが登場する

    第三章 IT革命・ゲノム革命と経済・戦争・雇用・差別
    1 社会やビジネスを変えるAIとIOT
    2 各種分野のあり方を変えるAIと人間
    3 テロや戦争の様相を変えるAIとサイバー戦争
    4 経済・雇用・差別問題等にも圧倒的な影響を及ぼすAI

    第四章 AI及びゲノム革命と医療・教育・政治・社会の変化
    1 医療や教育のあり方も大きく変えるAI
    2 政治・選挙に影響を与える電子空間とAI
    3 センサーの爆発的増加とAIの進化
    4 劇的なスピードで進化するゲノム革命と人権

    第五章 ビッグデータ時代の積極面と消極面
    1 ビッグデータの飛躍的な活用へ
    2 個人データ(プライバシー)が資本の源泉に
    3 EU一般データ保護規制(GDPR)とは

    第六章 人口変動及びAIと新たな社会的課題
    1 人口減少にともなう社会的課題と経済政策
    2 人口変動をふまえた経済政策と人権・福祉立国
    3 人口変動が社会的基盤に与える影響と人権課題
    4 高齢化にともなって変動する社会的課題と人工知能
    5 人工知能と人間が共存する社会が求められる

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    IT(情報技術)革命、ゲノム革命を人権問題の視点から考える。さらにAI(人工知能)や人口変動が社会にもたらす影響も分析。
  • 内容紹介

    IT(情報技術)革命やゲノム革命が社会や人々にあたえる影響を人権問題の観点から考える。さらにAI(人工知能)や人口変動(人口減少や超高齢化社会など)も重ね合わせ同じく人権の視点から分析をする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北口 末広(キタグチ スエヒロ)
    1956年大阪市生まれ。近畿大学人権問題研究所・主任教授。京都大学大学院修了(法学研究科修士課程)国際法専攻。(一財)アジア・太平洋人権情報センター顧問、(一社)部落解放・人権研究理事、(一財)おおさか人材雇用開発人権センター副理事長、特定非営利活動法人ニューメディア人権機構理事長、NPO法人多民族共生人権教育センター理事ほか
  • 著者について

    北口 末広 (キタグチ スエヒロ)
    1956年大阪市生まれ。近畿大学人権問題研究所・主任教授。
    京都大学大学院修了(法学研究科修士課程)国際法専攻。
    (一財)アジア・太平洋人権情報センター顧問、(一社)部落解放・人権研究所理事、(一財)おおさか人材雇用開発人権センター副理事長、特定非営利活動法人ニューメディア人権機構理事長、NPO法人多民族共生人権教育センター理事ほか。

    著書に『人権相談テキストブック』(共著)、『必携 エセ同和行為にどう対応するか』(共著)、『格差拡大の時代―部落差別をなくすために』(単著)、『ゆがむメディア―政治・人権報道を考える』(単著)、『ガイドブック 部落差別解消推進法』(共著)、『ネット暴発する部落差別―部落差別解消推進法の理念を具体化せよ』(単著)<いずれも解放出版社>など

科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:北口 末広(著)
発行年月日:2019/09/15
ISBN-10:4759267891
ISBN-13:9784759267891
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:244g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 科学技術の進歩と人権-IT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!