戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) [文庫]
    • 戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003182288

戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2019/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    6号かM4か、それともT34か。最強の戦車とは…。第一次世界大戦の出現から湾岸戦争まで、各国主力戦車の攻撃力、防御力、機動力を比較し、その能力を徹底分析する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 第二次大戦終了までの戦車(戦車の定義と三要素
    戦車の誕生と第一次大戦
    大戦への序曲
    第二次大戦での戦車戦闘
    第二次大戦中の最優秀戦車は?
    戦車についての各国の思想)
    第2部 第二次大戦終了後の戦車(第二次大戦後の戦車
    第二次大戦後の紛争と参加した戦車
    いくつかの分析)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三野 正洋(ミノ マサヒロ)
    昭和17年、千葉県生まれ。昭和41年、日本大学理工学部卒業。大手造船会社勤務後、大学に戻り物理教育に従事。准教授で定年退職。以後、執筆ならびに知的財産の取得で過ごす

戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:三野 正洋(著)
発行年月日:2019/09/20
ISBN-10:4769831331
ISBN-13:9784769831334
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:374ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 戦車対戦車-最強の陸戦兵器の分析とその戦いぶり(光人社ノンフィクション文庫 1133) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!