陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) [文庫]
    • 陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) [文庫]

    • ¥86927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003182289

陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) [文庫]

価格:¥869(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2019/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本民間航空の先駆者・伊藤音次郎経営の飛行機製作会社の工員から、十七歳で現役志願兵として陸軍の整備兵となった少年は赤道直下の戦場へ。豪州爆撃を行なった精鋭部隊の下っ端整備兵は古参兵に追い立てられて雑用ばかり、碌に機体も触らせてもらえない…。好奇心一杯で海を渡った少年兵が見た戦争の素顔。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 伊藤飛行機株式会社に就職
    第2章 陸軍入隊
    第3章 ジャワ島
    第4章 チモール島
    第5章 セラム島
    第6章 セレベス島
    第7章 終戦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻田 新(ツジタ アラタ)
    大正13年(1924年)、千葉県生まれ。昭和14年(1939年)、高等小学校卒業、津田沼の伊藤飛行機株式会社(伊藤音次郎社長)に少年工として就職。昭和17年3月、17歳で現役志願兵として陸軍第四航空教育隊に入隊。兵科飛行兵(特業・機関工手)。第三十五飛行場大隊、飛行第七十五戦隊に転属、蘭印(インドネシア)方面を転戦。昭和21年、復員、陸軍伍長。戦後、家具職人となる。「文芸首都」会員、「日本きゃらばん」同人

陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:辻田 新(著)
発行年月日:2019/09/20
ISBN-10:476983134X
ISBN-13:9784769831341
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:237ページ
縦:16cm
その他:『大根畑から』改題書
他の光人社の書籍を探す

    光人社 陸軍軽爆隊整備兵戦記-飛行第七十五戦隊インドネシアの戦い(光人社ノンフィクション文庫 1134) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!