加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書]
    • 加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003182448

加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2019/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    技術革新の総動員体制という今日の危機状況への警告。技術の本質を洞察する哲学からの提言。
  • 目次

    『技術と人間の倫理』(1996年、NHK出版)
    『価値観と科学/技術』(2001年、岩波書店)
    『災害論――安全性工学への疑問』(2011年、世界思想社)
     著者解題
     人名索引
  • 出版社からのコメント

    加藤尚武著作集全15巻。12回配本、第10巻 技術論。現代技術がもたらす反倫理性、犯罪性、暴力性を剔抉する。
  • 内容紹介

    加藤尚武著作集全15巻。12回配本、『第10巻 技術論』。この巻には、現代の技術と人間が生きていくうえでの倫理のあいだに深刻な問題を生じている現代世界の諸問題を論じた『技術と人間の倫理』(1996年)、『価値観と科学/技術』(2001年)、『災害論――安全性工学への疑問』(2011年)の三冊を収録する。鉄腕アトム、『モダン・タイムス』から原子力発電所問題まで縦横無尽の話題で現代技術がもたらす反倫理性、地球破壊をもたらしかねない犯罪性、暴力性を剔抉する。
    目次
    『技術と人間の倫理』(1996年、NHK出版)
    『価値観と科学/技術』(2001年、岩波書店)
    『災害論――安全性工学への疑問』(2011年、世界思想社)
     著者解題
     人名索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 尚武(カトウ ヒサタケ)
    1937年、東京生まれ。1960年、東京大学教養学部学生として安保闘争に参加。1963年、東京大学文学部哲学科を卒業。東京大学文学部助手、山形大学教養部講師・助教授、東北大学文学部助教授、千葉大学文学部教授、京都大学文学部教授、鳥取環境大学学長、東京大学医学系研究科特任教授を歴任。元日本哲学会委員長。日本学術会議連携会員、京都大学名誉教授。専門:ヘーゲル哲学、環境倫理学、生命倫理学。現在は、徳倫理学、貢献心、利他主義の研究開発に従事している。哲学奨励山崎賞(1979年)、和辻哲郎文化賞(1994年)、紫綬褒章(2000年)、建築協会文化賞(2002年)、瑞宝中綬章(2012年)受賞
  • 著者について

    加藤 尚武 (カトウ ヒサタケ)
    1937年、東京生まれ。
    1960年、東京大学教養学部学生として安保闘争に参加。
    1963年、東京大学文学部哲学科を卒業。東京大学文学部助手、山形大学教養部講師・助教授、東北大学文学部助教授、千葉大学文学部教授、京都大学文学部教授、鳥取環境大学学長、東京大学医学系研究科特任教授を歴任。元日本哲学会委員長。日本学術会議連携会員、京都大学名誉教授。
    《専門》
    ヘーゲル哲学、環境倫理学、生命倫理学。現在は、徳倫理学、貢献心、利他主義の研究開発に従事している。
    《受賞》
    哲学奨励山崎賞(1979年)、和辻哲郎文化賞(1994年)、紫綬褒章(2000年)、建築協会文化賞(2002年)
    《主な著書》
    『ヘーゲル哲学の形成と原理』未來社、1980年 ほか多数。

加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:加藤 尚武(著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4624936108
ISBN-13:9784624936105
判型:A5
発売社名:未來社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:519ページ ※507,12P
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:850g
その他:技術論
他の未来社の書籍を探す

    未来社 加藤尚武著作集〈第10巻〉技術論 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!