贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本]
    • 贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003182485

贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2019/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間、動物、自然をふくめた世界を互酬的ではない贈与の視点から捉え直すとき、交換や資本の論理にからめとられた世界から解放されるだろう。「ただ与える」の思想が、これまでにない関係性の未来を提示してくれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    贈与のアクチュアリティ
    贈与にはお返しを!―マルセル・モース(1)
    理想と危険―マルセル・モース(2)
    ワインとインセスト―クロード・レヴィ=ストロース(1)
    クリスマスとハロウィン―クロード・レヴィ=ストロース(2)
    贈与のスカトロジー―ジョルジュ・バタイユ(1)
    太陽による贈与―ジョルジュ・バタイユ(2)
    愛の狂気―シモーヌ・ヴェイユ
    贈与は贈与でない!?―ジャック・デリダ(1)
    死の贈与―ジャック・デリダ(2)
    贈与を哲学すると?―ジャン=リュック・マリオン(1)
    贈与としての愛―ジャン=リュック・マリオン(2)
    結論にかえて
    『借りの哲学』補完計画
  • 内容紹介

    中沢新一氏推薦!来るべき贈与論のために
    近年贈与が注目されている。マルセル・モースの『贈与論』以来、ベーシック・インカム、臓器提供、自然エネルギー、はては戦争放棄も贈与の一種として現代においてかたちを変え論じられている。互酬的ではない「ただ与える」ことの思想は、行き詰まった資本主義にどのような薬をもたらすだろうか。モースをはじめ、レヴィ=ストロース、バタイユ、ヴェイユ、デリダ、ジャン=リュック・マリオンそして人間中心ではない動物世界における贈与・・・、これら哲学と人類学の議論を基にしてあたらしい贈与の話をしよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩野 卓司(イワノ タクジ)
    パリ第4大学哲学科博士課程修了。現在、明治大学大学院教養デザイン研究科長・教授。専門は思想史

贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:岩野 卓司(著)
発行年月日:2019/09/30
ISBN-10:479177213X
ISBN-13:9784791772131
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:338ページ ※335,3P
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 贈与論-資本主義を突き抜けるための哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!