機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本]
    • 機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003184095

機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本]

萩原 芳彦(監修)宮坂 明宏(編著)関口 和真(編著)
  • 4.5
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2019/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初学者の問題解決に役立つ入門書。「例題」57問、「演習」161問を掲載!まちがえやすい相対運動や速度のベクトルとしての時間微分を増補。「速度」や「速さ」などの用語は「ベクトル量」と「スカラー量」を表す語として明確に区分。運動解析の基盤となる、座標系の説明も増補。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 力および力のモーメント
    2章 集中力と支点の反力
    3章 分布力と重心
    4章 摩擦および仕事と動力
    5章 質点および剛体の運動学
    6章 質点の動力学
    7章 剛体の動力学
    8章 エネルギーと運動量
  • 内容紹介

    応用力が身に付く演習問題がさらに充実。
    本書は[力のモーメント]を充分に理解して、構造・機構の支点における反力や支持モーメントが正しく求められることを目標(1章~4章)とし、物体の運動を決める[運動方程式]により、解答を正しく求めることができる「問題解決能力の向上」に注力(5章~8章)しています。
    各章の「基礎事項」は丁寧に解説し、「基本例題」「演習問題」は応用力を必要とする問題を設けて、ヒントになる解説に添って独学で解けるように配慮した演習書です。第2版では全体の見直しを行ない、演習問題の解法プロセスをさらに充実させた改訂版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 芳彦(ハギワラ ヨシヒコ)
    1970年慶応義塾大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了。工学博士。現在、東京都市大学名誉教授

    宮坂 明宏(ミヤサカ アキヒロ)
    1985年東海大学卒業。2003年工学(博士)工学院大学。1985年日本電信電話(株)横須賀電気通信研究所。1999年宇宙開発事業団ETS=8プロジェクト。2003年日本電信電話(株)環境エネルギ研究所。現在、東京都市大学工学部機械システム工学科教授

    関口 和真(セキグチ カズマ)
    2010年東京工業大学大学院理工学研究科機械制御システム専攻博士後期課程修了。博士(工学)。現在、東京都市大学工学部機械システム工学科准教授

機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:萩原 芳彦(監修)/宮坂 明宏(編著)/関口 和真(編著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4274224287
ISBN-13:9784274224287
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 機械力学の基礎と演習 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!