わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本]
    • わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003184297

わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:左右社
販売開始日: 2019/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神の危機を「エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ」で乗り越え、ギャラリー白い点を拠点に未踏の冒険に踏み出す。副島種臣、河東碧梧桐の衝撃を世に知らしめ、新しい書史を確立。現代芸術の世界を毅然と歩んできた書家は何を感じ、考えてきたのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 書との出会い
    第2章 人生の冒険 時代を書く
    第3章 古典への回帰とタブーへの挑戦
    第4章 古典への退却
    第5章 ふたたび、時代を書く
    第6章 劣化する日本語のなかで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 九楊(イシカワ キュウヨウ)
    書家。京都精華大学客員教授。1945年、福井県生まれ。京都大学法学部卒業。1990年『書の終焉 近代書史論』(同朋舎出版)でサントリー学芸賞、2004年『日本書史』(名古屋大学出版会)で毎日出版文化賞、同年日本文化デザイン賞、2009年『近代書史』で大佛次郎賞を受賞

わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:左右社
著者名:石川 九楊(著)
発行年月日:2019/08/20
ISBN-10:4865282440
ISBN-13:9784865282443
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:330ページ
縦:19cm
他の左右社の書籍を探す

    左右社 わが書を語る―石川九楊自伝図録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!