阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書]
    • 阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003184661

阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バース・掛布・岡田・真弓で空前のブームを巻き起こし、日本一に輝いた一九八五年。だがその後の道は多難だった。「ダメ虎」の強烈な印象を残した一九八〇年代末の暗黒期、終盤までヤクルトとの死闘を演じた一九九二年の一瞬の輝きを経て、再び長い九〇年代後半暗黒時代へ。そして野村監督時代という夜明け前を経て、突然やってきた二〇〇三年の星野阪神の栄光。とかく印象論で語られがちな人気チームの歴史を、記録と報道された事実をベースにして再構成する。ファン必携の「正史」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 奇跡の一年―一九八五年
    2 暗黒への転落
    3 一瞬の輝き―一九九二年
    4 闇の中
    5 夜明け前
    6 復興
  • 出版社からのコメント

    1985年の日本一から2003年のリーグ優勝まで、暗黒時代をタイガースはいかに乗り越えたか。栄光と挫折の歴史を描き直す。
  • 内容紹介

    1985年の日本一から2003年のリーグ優勝まで、二度の暗黒時代を阪神タイガースはいかに乗り越えてきたか。栄光と挫折の歴史を、事実に基づき再構成する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 右介(ナカガワ ユウスケ)
    1960年東京都生まれ。作家、編集者。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、アルファベータを設立。現在はフリーで編集に携わる
  • 著者について

    中川 右介 (ナカガワ ユウスケ)
    1960年生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。「カメラジャーナル」「クラシックジャーナル」を創刊し、同誌のほか、ドイツ、アメリカ等の出版社と提携して音楽家や文学者の評伝や写真集などを編集・出版。クラシック音楽、歌舞伎、映画、漫画などの分野で執筆活動を行っている。

阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:中川 右介(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:4480072616
ISBN-13:9784480072610
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:446ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 阪神タイガース 1985-2003(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!