身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]
    • 身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新...

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003185137

身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2019/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実は、ごく平凡な川原や海辺にも、色とりどりの鉱物が転がっています。ガーネットやサファイアの透き通った粒、古くから大事にされてきたヒスイや水晶、人々を虜にする砂金、ファンに熱く支持される蛇紋石や黄鉄鉱…。ビルの床や寺の庭に、美しい石が使われていることもあります。本書では、日本で探すと楽しい石の数々を、豊富な写真や見分け方とともに紹介します。鉱物が、どのようにして生まれ、どのように人とかかわってきたかにも触れられる1冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 鉱物の世界へようこそ
    第1章 青い鉱物
    第2章 緑の鉱物
    第3章 黄色の鉱物
    第4章 白い鉱物
    第5章 赤い鉱物
    第6章 茶色や褐色の鉱物
    第7章 黒い鉱物
    第8章 その他
  • 出版社からのコメント

    どのようにできた石なのか、見つかりやすい場所、あるいは見分け方などをまじえて、日本で探せるさまざまな鉱物を紹介します。
  • 内容紹介

    実は、ごく平凡な川原や海辺にも、色とりどりの鉱物が転がっています。
    ガーネットやサファイアの透き通った粒、古くから大事にされてきたヒスイや水晶、人々を虜にする砂金、ファンに熱く支持される蛇紋石や黄鉄鉱……。
    ビルの床や寺の庭に、美しい石が使われていることもあります。

    本書では、日本で探すと楽しい石の数々を、豊富な写真や見分け方とともに紹介します。
    鉱物が、どのようにして生まれ、どのように人とかかわってきたかにも触れられる1冊です。

    図書館選書
    日本で探せるさまざまな鉱物を紹介します。どのようにできた石なのか、見つかりやすい場所、あるいは見分け方などをまじえて、長年教えてきた人気の博士が解説していきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴山 元彦(シバヤマ モトヒコ)
    自然環境研究オフィス代表、理学博士。1945年大阪市生まれ、大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間、高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため、自然環境研究オフィスを開設
  • 著者について

    柴山 元彦 (シバヤマ モトヒコ)
    自然環境研究オフィス代表、理学博士。1945年大阪市生まれ、大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間、高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため、自然環境研究オフィスを開設。大阪市立大学・同志社大学の非常勤講師を務めたほか、近年は、NHK・朝日・毎日・産経・よみうりのカルチャーセンターで「天然石探し」「親子で化石探し」「地学散歩」といった野外講座、室内の地学講座を受けもつ。著書に『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑2』『宮沢賢治の地学教室』『宮沢賢治の地学実習』(いずれも創元社)などがある。

身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:柴山 元彦(著)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4797394064
ISBN-13:9784797394061
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
横:12cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 身近な美鉱物のふしぎ-川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!