語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本]
    • 語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003185241

語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    漢和辞典編集者が最新の大学入試を分析。字と字の関連性、部首に着目した解説など有機的な関連付けを意識した「読める」漢字ドリルで、語彙力・漢字力ともに身につく。2色赤シート付き。
  • 著者について

    円満字 二郎 (エンマンジ ジロウ)
    1967年、兵庫県西宮市生まれ。東京大学卒業後、大修館書店で国語教科書や漢和辞典などの担当編集者として働く。2008年、退職してフリーに。現在は、ライター兼編集者として活動中。著書に、『漢和辞典に訊け! 』(ちくま新書 2008年)、『雨かんむり漢字読本』(草思社 2018年)、『知るほどに深くなる漢字のツボ』(青春出版社 2017年)、『漢和辞典的に申しますと。』(文藝春秋2017年)、『漢字の使い分けときあかし辞典』(研究社 2016年)、『漢字なりたち図鑑』(誠文堂新光社 2014年)、『ひねくれ古典『列子』を読む』(新潮社 2014年)、『部首ときあかし辞典』(研究社 2013年)、『漢字ときあかし辞典』(研究社 2012年)、『政治家はなぜ「粛々」を好むのか――漢字の擬態語あれこれ』(新潮社 2011年)、『数になりたかった皇帝―― 漢字と数の物語』(岩波書店 2010年、『常用漢字の事件簿』(日本放送出版協会 2010年)、『昭和を騒がせた漢字たち――当用漢字の事件簿』(吉川弘文館 2007年)等多数。

語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:円満字 二郎(著)
発行年月日:2019/10
ISBN-10:4480910875
ISBN-13:9784480910875
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:272ページ
その他:赤シート付
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 語彙力をつける 入試漢字2600 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!