走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち [単行本]
    • 走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003185271

走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2011年3月11日に起きた東日本大震災から4年。甚大な津波被害に遭った宮城県女川町に「シーパルピア女川」という復興の街が完成した。その開幕式で、復興のシンボルとして、観光の目玉として登場したのが「ダンボルギーニ」である。イタリアのスーパーカー、ランボルギーニをモデルとしたダンボール製の車、つくったのは石巻の梱包会社の今野英樹氏。「時間があったので1/1モデルを作りました」。その後、SNSで評判を呼び、全国に知られる存在に。そんな今野氏が、ダンボルギーニや『スターウォーズ』のAT‐ACT、巨大野球盤と次々と世に送り出す「おもしろい復興のかたち」全仕事を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 2015 1/1ダンボルギーニ、つくる。―震災後、思うところがあって、今野社長、子どものころに憧れたスーパーカーをダンボールで作り始めてしまった。その名を「ダンボルギーニ」。
    2 2008 禁断のロボットアニメ、つくる。―今野社長、リーマンショックで仕事がとだえ、しかたがないから自分たちだけで、あの禁断のロボットアニメを作ってしまう。
    3 2016 『スターウォーズ』AT‐ACT、つくる。―ダンボルギーニの評判であるメーカーから依頼が!『スターウォーズ』シリーズの「AT‐ACT」を作ることに。
    4 2019 1/20巨大野球盤、つくる。―障がいのある人もない人も、フェアに楽しめる全長6メートル超の巨大野球盤を作るプロジェクトが始まった。
  • 出版社からのコメント

    ランボルギーニをダンボールでつくって一斉を風靡した石巻のダンボール会社社長が「笑える復興」をめざすノンフィクション
  • 内容紹介

    宮城県女川駅前に新しくできた街「シーパルピア女川」に、ひときわ目立つ車がある。
    あの高級スポーツカー・ランボルギーニをダンボールで完全再現して展示した「ダンボルギーニ」である。
    このユーモラスな車を作ったのが、石巻市の今野梱包株式会社の今野英樹氏である。
    「震災後、時間があったので、子どものころに憧れたスーパーカーをダンボールで作り始めてしまった」というそのダンボルギーニがネットで紹介されると、1週間でリツイートが1万件を突破、「いいね」が8000を超えた。
    石巻日日新聞やテレビでも紹介され、一気に全国区人気に。
    さらには、当時の天皇皇后両陛下(現在の上皇后ご夫妻)が復興地域への行幸の際に、
    シーパルピア女川に立ち寄り、今野英樹社長自らがご案内するという事態にまでなったのであった。
    そのランボルギーニをつくりあげた今野社長が「おもしろい復興」をテーマに取り組んできたダンボール作品、
    これからの東北の若者たちのためにつくろうとしている作品の数々をすべてビジュアルで紹介、
    「たのしく、おもしろい復興」のかたちを一冊にしたのが本書である。
    その作品は、ランボルギーニだけでなく、避難所のためのイス、机、パーテーション、棺桶、あるいはスターウォーズのAT-ATCや、あの禁断のロボットアニメの全身モデル、さらには恐竜型滑り台、野球場の20分の1の大きさの巨大野球盤まで実に多彩。
    「こんなときだから、世界中から注目されている地域で、マイナスでもなんでもいいから評価されたら、復興後の糧になる」という今野社長のおもしろくてためになる復興のかたちを感じてほしい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 英樹(コンノ ヒデキ)
    今野梱包株式会社代表取締役社長。72年宮城県桃生町生まれ。地元の小中学校を卒業し、高校は宮城県立石巻高等学校へと進学。その後、仙台の自動車関連企業に就職。今野梱包創業者である祖父が倒れたことにより、4年後実家に戻り今野梱包に入社。当時はダンボールの知識がなかったため、常識にとらわれない作品作りへのチャレンジが可能となる。そのおかげか、2015年ダンボールでつくった「ダンボルギーニ」が全国で評判を呼び、その後、ユニークな作品を次々と送り出している
  • 著者について

    今野英樹 (コンノ ヒデキ)
    今野英樹(こんの・ひでき)
    宮城県石巻市桃生町にある強化段ボールの今野梱包代表。
    段ボールを使ったさまざまなアイデア商品で注目される。
    宮城県の若手経営者の1人である。

走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:方丈社
著者名:今野 英樹(著)
発行年月日:2019/09/11
ISBN-10:4908925526
ISBN-13:9784908925528
判型:B6
発売社名:方丈社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 走れ!ダンボルギーニ!!―宮城県石巻 おもしろい復興 をめざすおだづもっこ お調子者 たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!