親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本]
    • 親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003185796

親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2019/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜこれほどに、親は子どもに勉強を押しつけてしまうのだろう?なぜこれほどに、中学受験は親の気持ちをかき乱すのだろう?なぜ塾業界は、親子の冷静な判断を手伝わないのだろう?―親の迷いと不安を消す、その答えが本書にあります。
  • 目次

    第1章 なぜ今、子育ては大変なのか?
    選択が求められる時代の渦中で
    お子さんをどんな人に育てたいですか?
    親同盟を深めるために など

    第2章 中学受験、わが家の選択
    意外と少ない?高校受験で入れる私立上位校
    公立と私立 メリットとデメリット
    私立の奨学金制度 など

    第3章 中学受験を始めたら……
    まずは入塾テストをクリアする
    「塾のテキストはムダだらけ」
    宿題のやるべき選択ポイント など

    第4章 子どもが伸びる環境と親の関わり方
    わが子の<ノリノリ状態>を活用する
    子どもをやる気にさせるほめるタイミング
    これだけできていれば大丈夫 など

    第5章 中学受験、その後
    もし全落ちして、公立中学に進学することになったら……
    受験はプロセスにこそ成長が見える など
  • 出版社からのコメント

    中学受験という人生の一大事に、「子どもも親も納得できる場所を見つけ、そこに向かって走る」をテーマにした指南書。
  • 内容紹介

    首都圏では、いまや4人に1人の小学生が中学受験をする時代。
    公立と私立、どちらを選ぶにせよ「中学受験」が頭に浮かばない親はいません。
    本書は、公立、私立どちらの中学を選ぶか、から、夫婦での意見のすりあわせ(ここがいちばんキモです)、子どもとの話し合い、塾生活の過ごし方、子どもの心と学力の伸ばし方まで、中学受験が頭に浮かんだときに、気軽に手に取っていただける親目線の中学受験本です!
  • 著者について

    小川大介 (オガワダイスケ)
    教育専門家。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員。
    1973年生まれ。京都大学法学部卒業。
    学生時代から大手受験予備校、大手進学塾で看板講師として活躍後、中学受験専門のプロ個別指導塾SS-1を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。
    同時期に中学受験情報局「かしこい塾の使い方」の創設にも参画し、情報発信を開始。
    また、幼児期からの子どもの能力の伸ばし方や親子関係の築き方に関するアドバイスにも定評があり、各メディアで活躍中。
    『頭がいい子の子のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』『頭のいい子の親がやっている「見守る」育て』など著書多数。

親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:小川 大介(著)
発行年月日:2019/12/31
ISBN-10:4484192322
ISBN-13:9784484192321
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:19cm
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 親も子も幸せになれるはじめての中学受験 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!