スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) [単行本]
    • スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003186215

スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2019/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スポーツマンシップは、スポーツの世界にとどまるものではない。相手を思いやり、助け合う心を育み、人生を豊かにするものである。本書では、いじめ、体罰、暴力、パワハラなどの問題が多発する今こそ求められるスポーツマンシップの意味や可能性、教育方法などについて多角的に解説。スポーツだけではなく、人間的にも成長するために必読の1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スポーツマンシップとスポーツ
    1 人生を幸せにするスポーツマンシップ(スポーツマンシップとは
    文武両道について
    人生を幸せにするスポーツマンシップ)
    2 日本におけるスポーツマンシップの脱構築(日本版スポーツマンシップへの入り口
    近代スポーツマンシップから「スポーツマンのこころ」へ
    「スポーツマンのこころ」―3つの心構えの理解
    「スポーツマンのこころ」の達成のための付帯条件
    「スポーツマンのこころ」の可能性について)
    3 体育科教育とスポーツマンシップ(体育科教育の概要
    日本の体育科教育政策
    体育理論の教材・授業づくり
    指導案の実際
    体つくり運動の指導計画)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相原 正道(アイハラ マサミチ)
    1971年生まれ。筑波大学大学院体育科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻修了。現在、大阪経済大学学長補佐、スポーツ・文化センター長、人間科学部教授

    植田 真司(ウエダ シンジ)
    1958年生まれ。大阪府立大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。現在、大阪成蹊大学マネジメント学部教授

    〓橋 正紀(タカハシ マサノリ)
    1963年生まれ。筑波大学大学院体育研究科修了、博士(医学)。現在、岐阜協立大学経営学部教授

    黒澤 寛己(クロサワ ヒロキ)
    1968年生まれ。同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程修了、博士(政策科学)。現在、びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ学部教授

    大西 祐司(オオニシ ユウジ)
    1986年生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程修了。修士(体育学)。現在、びわこ成蹊スポーツ大学講師

スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:相原 正道(著)/植田 真司(著)/〓橋 正紀(著)/黒澤 寛己(著)/大西 祐司(著)
発行年月日:2019/08/30
ISBN-10:4771032327
ISBN-13:9784771032323
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 スポーツマンシップ論(SPORTS PERSPECTIVE SERIES〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!