不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス [単行本]
    • 不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003188061

不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2019/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス の 商品概要

  • 目次

    第1章 健康な不安、病的な不安

        心的防衛と病的な不安
        ストレスと不安
        不安信号の誤作動
        不安は伝染する
        女性の不安、男性の不安
        不安と恐怖
        精神の正常と異常

    第2章 不安を投影する社会

        テロリズムと恐怖
        いじめの構造
        疑似恐怖という名の快楽
        攻撃者との同一化
        ニュース番組の娯楽化

    第3章 パニック症と広場恐怖症

        不安の起源
        パニック発作と予期不安
        パニック症の診断
        パニック症の原因論
        広場恐怖症と閉所恐怖症
        パニック症の予防とセルフケア
        パニック症の薬物療法
        広場恐怖症を伴ったパニック症の行動療法
        不安と怒り
        他の精神的な病気との併存
        高齢者のパニック症

    第4章 不安の身体化

        不安等価症
        身体言語としての症状
        象徴的な身体化
        疾病利得
        ヒステリーは差別用語?
        転換性障害(変換症)
        神経症と心身症
        心的外傷(トラウマ)と身体化
        美しさの深層心理

    第5章 健康不安と疾病恐怖

        医者の不養生
        身体症状症
        病気不安症
        身体からの警告
        疾病恐怖症
        主観的な健康感と客観的な健康感

    第6章 社交不安症と対人恐怖

        社交不安症の診断
        更年期症状と社交恐怖
        「あるがまま」を受け入れる
        社交不安症の薬物療法
        対人恐怖症とTaijin kyofusho
        忖度と日本文化
        人見知り不安と人に見知られる不安
        パーソナリティ別「人が恐い」の心理

    第7章 心的外傷(トラウマ)と不安

        心的外傷(トラウマ)と不安
        心的外傷と罪悪感
        恥と罪悪感
        怒り、敵意、憎しみ
        心的外傷と沈黙
        心的外傷後ストレス症の診断
        心的外傷の疾病化
        疾病化の予防と治療
        心的外傷後成長
        心的かすり傷の勧め

    第8章 全般不安症と日常生活の中の不安

        全般不安症の診断と治療
        不眠恐怖
        肥満恐怖とやせ礼賛
        妊娠・出産をめぐる不安


        あとがき
  • 出版社からのコメント

    誰もがもつ不安やその病である不安症について、実際の臨床ケースや映画・ドラマなどのフィクションを題材に解説。木皿泉氏推薦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平島 奈津子(ヒラシマ ナツコ)
    東京医科大学卒業後、総合病院精神科、精神科病院、企業内診療所などに勤務し、2013年から国際医療福祉大学三田病院精神科病院教授。医学博士、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、精神保健指定医、日本精神分析学会認定精神療法医・スーパーバイザー
  • 著者について

    平島奈津子 (ヒラシマ ナツコ)
    国際医療福祉大学三田病院精神科 病院教授

不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:平島 奈津子(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:4535983917
ISBN-13:9784535983915
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 不安のありか―"私"を理解するための精神分析のエッセンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!