そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 [全集叢書]
    • そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003188082

そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 [全集叢書]

松丸 奨(監修)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2019/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 の 商品概要

  • 目次

    p3 はじめに
    p4 楽しい給食の時間だよ!
    p6 Q1人気の給食メニュートップ10を発表! 4位、9位、10位のメニューを当てよう!

    1章:栄養のひみつ
    p8 Q2 どうして給食を食べるの?
    p9 Q3 小学校6年間で給食は何回食べるの?
    p10 Q4 なぜ好ききらいをしないほうがいいの?
    p12 Q5 どうして給食にはかならず、ごはんやパン、めんがつくの?
    p12 Q6 ごはんのかわりにお菓子を食べるのではだめ?
    p13 Q7 油が入っている調味料はどれ?
    p13 Q8 油をとると太るの?
    p14 Q9 肉を食べると筋肉が強くなるの?
    p14 Q10 どうして肉ばかり食べてはいけないの?
    p15 Q11 牛乳をたくさん飲むと、骨が強くなるって本当?
    p15 Q12 わかめを食べたらかみの毛は黒くなるの?
    p16 Q13 どうして野菜を食べないといけないの?
    p16 Q14 野菜を食べなくても野菜ジュースを飲めばいいの?
    p17 Q15 食べたものは体のなかでどうなるの?
    p17 Q16 ごはんをかんでいると、あまくなるのはなぜ?

    2章 献立のひみつ
    p18 Q17 献立表にある赤、黄、緑の食べものってなあに?
    p19 Q18 献立表の「kcal」ってなんだろう?
    P20 コラム もっと知りたい!献立表の楽しみ方
    p21 Q19 頭がよくなる献立はあるの?
    p21 Q20 背がのびる献立はあるの?
    p22 Q21 はだがきれいになる献立はあるの?
    p22 Q22 ねむけをさます献立はあるの?
    p23 Q23 筋肉のついたかっこいいからだになる献立はあるの?
    p24 Q24 スポーツが得意になる献立はあるの?
    p25 Q25 給食の量は1年生と6年生でちがうって本当?
    p26 Q26 苦手なものをおししく食べられる給食はあるの?
    p28 Q27 給食は絶対にぜんぶ食べなきゃいけないの?

    3章 食材のひみつ
    p30 Q28 給食では日本でできたお米しか使わないって本当?
    p32 Q29 食べものの「旬」ってなあに?
    p34 Q30 何県の給食か、わかるかな?
    p36 Q31 どんなときに食べる料理かな?
    p38 Q32 「まごわやさしい」の「ま」はまめ、では「ご」の食べものはなあに?

    4章 食事マナーのひみつ
    p40 Q33 よくかんで食べると、どんなよいことがあるの?
    p42 Q34 デザートは最初に食べてはいけないの?
    p43 Q35 背筋をぴんとして食べると、どんなよいことがあるの?
    p44 Q36 どうしてはしは正しく持たないといけないの?
    p45 コラム やってみよう!はしづかいまちがいさがし 
    p46 こたえのページ 
    p47 さくいん 
  • 内容紹介

    「どうして給食を食べるの?」や「どうして野菜を食べないといけないの」など、給食や食にまつわる100問のクイズを通して、給食がもっと好きになるシリーズ。1巻には栄養や献立に関する36のクイズを掲載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松丸 奨(マツマル ススム)
    東京都文京区立金富小学校栄養士。専門学校卒業後、栄養士として千葉県内の市立病院で5年間勤務。2009年文京区立青柳小学校栄養士を経て、2016年より現職。2013年に開催された第8回全国学校給食甲子園で初の男性栄養士による優勝をはたす。農林水産省和食給食有識者委員会のメンバーもつとめる
  • 著者について

    松丸奨 (マツマルススム)
    東京都文京区金富小学校栄養士。 専門学校卒業後、栄養士として千葉県内の市立病院で5年間勤務、2009年文京区青柳小学校栄養士を経て、2016年より現職。2013年に開催された第8回全国学校給食甲子園で初の男性栄養士による優勝をはたす。「食事は子どもたちの夢や未来をつくる」をモットーにほぼすべての時間を、給食の献立づくりに注いでいる。農林水産省和食給食有識者委員会のメンバーも勤める。著書に、給食のレシピ本や、子どもの好き嫌いの解決法を紹介した本などがある。

そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:松丸 奨(監修)
発行年月日:2019/10
ISBN-10:4577048353
ISBN-13:9784577048351
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:500g
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 そうだったのか!給食クイズ100〈1〉栄養・献立・食材編 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!