マンガで実用 使える禅 [単行本]
    • マンガで実用 使える禅 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003188811

マンガで実用 使える禅 [単行本]

枡野 俊明(監修)夏江 まみ(漫画)朝日新聞出版(編著)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2019/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガで実用 使える禅 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、今、「禅」なのか?それは、現代人への生きるヒント。ストレスや不安…そんなものは実体がないもの。一度しかない人生、心を強く持ち、「今この瞬間」、「自分がやるべきこと」に集中。人生の「主人公」として前を向いて生きるためのヒントが詰まった1冊。さあ、禅的生活の実践を!喝!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 禅の基礎知識
    2章 禅の実践
    3章 禅語との出会い
    4章 十牛図の教え
    5章 日常生活での実践
    禅で解決!枡野和尚の人生相談Q&A
    人生が変わる80の禅語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枡野 俊明(マスノ シュンミョウ)
    1953年生まれ。横浜市鶴見区にある曹洞宗徳雄山建功寺住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。大学卒業後、曹洞宗大本山總持寺にて雲水として修行。ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授などを経て、2001年より建功寺住職に。コーネル大学、トロント大学、ハーバード大学、北京大学など海外の大学で講演。禅芸術としての庭園デザイナーでもあり、これまでに芸術選奨文部大臣新人賞(1999年)、外務大臣表彰、都市緑化功労者国土交通大臣表彰(以上2003年)、カナダ政府より『Meritorious Service Medal』(カナダ総督褒章、2005年)、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章(2006年)など多くの賞に輝き、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出

    夏江 まみ(ナツエ マミ)
    東京都生まれ。漫画家・イラストレーター。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。2014年『ネムキプラス』(朝日新聞出版)で漫画家デビュー

マンガで実用 使える禅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:枡野 俊明(監修)/夏江 まみ(漫画)/朝日新聞出版(編著)
発行年月日:2019/09/30
ISBN-10:4023332801
ISBN-13:9784023332805
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 マンガで実用 使える禅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!