歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本]
    • 歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003189278

歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2019/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    植物は歴史とどのように関わってきたのだろうか?古代から身近で聖書や神話に登場するナツメヤシ・オリーブ・ブドウ・バラから、ヒマワリ・ジャガイモ・パイナップルなど大航海がもたらしヨーロッパを変えた花や作物、さらには19世紀大英帝国におけるラン・シダ・シャクナゲ・針葉樹の植物ブームとそれを支えたプラントハンターの活躍など、40余種類の植物を通して意外な歴史が見えてくる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 聖書と神話の植物―古代からの草木(最古の栽培植物 ナツメヤシ
    平和と勝利を運ぶ有用樹 オリーブ
    太陽神アポロンの聖木 ゲッケイジュ ほか)
    2 ヨーロッパを変えた植物―大航海がもたらした植物と花のルネサンス(太陽の花
    ヒマワリとマリゴールド
    オレンジのために温室を
    パイナップルへの狂騒 ほか)
    3 プラントハンターの世紀―大英帝国の植物熱(窓辺の鉢植えを変えた南アフリカの花々
    オオオニバスが水晶宮を建てた!?
    ヴィクトリア朝のシダ狂い ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠山 茂樹(トオヤマ シゲキ)
    1953年宮城県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、明治大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。明治大学、玉川大学、千葉大学などの非常勤講師を経て、東北公益文科大学教授

歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:遠山 茂樹(著)
発行年月日:2019/09/10
ISBN-10:4896942655
ISBN-13:9784896942651
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:443ページ
縦:20cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 歴史の中の植物-花と樹木のヨーロッパ史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!