わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本]
    • わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003189797

わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2019/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民法改正を踏まえた最新3訂版!相続登記に必要な申請書の書き方や添付書類の作成の仕方、戸籍の調べ方等を、事例を交えて詳解した好評書!
  • 目次

    第1章 相続登記手続の概略
    1 相続登記は誰でもできるか?
    2 相続登記手続の概要

    第2章 相続法の基礎知識
    1 相続はいつ開始するのか
    2 相続の開始場所
    3 相続人
    4 相続欠格と相続人の廃除
    5 相続の承認と放棄
    6 相続分
    7 遺留分

    第3章 戸籍の見方
    1 はじめに
    2 戸籍の仕組み
    3 戸籍謄本の取得
    4 相続登記に必要な戸籍・除籍謄本

    第4章 法定相続情報証明制度
    1 相続証明書に代わる法定相続情報一覧図
    2 申出に必要な書類
    3 一覧図の作成
    ■申出書の見本
    ■再交付の申出書の見本
    ■委任状の見本
    ■一覧図見本1(代襲相続人がいる場合)
    ■一覧図見本2(配偶者と兄弟姉妹が相続人の場合)

    第5章 登記手続の基礎知識
    1 登記事項証明書について
    2 管轄登記所
    3 登記の申請方法
    4 申請書の記載事項
    5 添付情報
    6 登録免許税
    7 登記識別情報の通知
    8 同一の申請書で申請できる場合

    第6章 相続登記の前に
    1 住所変更の登記をする
    1. 申請書見本 登記名義人住所変更登記(共有者の住所が変更した場合)
    2 氏名変更の登記をする
    2. 申請書見本 登記名義人氏名変更登記(共有者の氏名が変更した場合)
    3. 申請書見本 登記名義人住所、氏名変更登記(共有者の住所と氏名が変更した場合)

    第7章 遺産分割による相続登記
    1 相続登記のほとんどは遺産分割協議による
    2 遺産分割の効力
    3 遺産分割協議書の作り方
    4. 申請書見本 夫が単独で所有していた不動産を妻が単独で相続する場合
    ■相続関係説明図の見本
    ■遺産分割協議書の見本
    5. 申請書見本 1人が遺産分割によって相続登記をする場合(代理人による申請)
    ■委任状の見本
    6. 申請書見本 夫が単独で所有していた不動産を妻と子が共同相続する場合
    ■遺産分割協議書の見本
    7. 申請書見本 夫が単独で所有していた不動産を妻と子が共同相続する場合(子の1人が未成年の場合)
    ■遺産分割協議書の見本(未成年の子がいる場合)
    8. 申請書見本 夫と妻が共有していた不動産を妻が相続する場合 184
    ■遺産分割協議書の見本
    9. 申請書見本 夫と妻が共有していた不動産を妻と子が相続する場合(共同相続人の1人が代理して申請する場合)
    ■遺産分割協議書の見本
    4 父親が死亡した後、母親も死亡した場合
    10. 申請書見本 父親の死亡後、その相続登記をしないうちに母親も死亡した場合(代理人による申請)
    ■相続関係説明図の見本
    ■遺産分割協議書の見本
    ■遺産分割協議証明書の見本
    5 数次に相続が開始した場合
    11. 申請書見本 父名義の不動産を長男が単独で相続したが、その旨の登記をしないうちに長男も死亡した場合
    ■相続関係説明図の見本
    ■遺産分割協議書の見本
    6 共同相続登記後に遺産分割協議をした場合
    12. 申請書見本 共同相続の登記後に遺産分割協議をした場合
    ■委任状の見本
    ■遺産分割協議書の見本

    第8章 遺言による相続登記
    1 遺言とは
    2 遺言の種類
    3 遺言の効力
    4 遺言の撤回
    5 法務局における遺言書の保管
    6 遺言執行者の権限
    13. 申請書見本 遺言書に基づく相続
    ■遺言書の見本(自筆証書遺言)
    ■遺言書の見本(自筆証書遺言・目録付き)
    ■別紙目録見本

    第9章 法定相続による相続登記
    1 はじめに
    2 相続分
    3 登記の申請人
    4 添付情報
    5 登録免許税
    14. 申請書見本 法定相続分に基づく相続(共同相続人全員からの申請)
    ■相続関係説明図の見本
    15. 申請書見本 法定相続分に基づく相続(共同相続人の1人からの申請)
    16. 申請書見本 法定相続分に基づく相続(代理人からの申請)
    ■委任状の見本
    17. 申請書見本 法定相続分に基づく相続(特別受益者がいる場合)
    ■特別受益証明書(相続分のないことの証明書)
    ■特別受益証明書(相続分のないことの証明書)未成年者の母が作成する場合
    ■相続関係説明図の見本
    18. 申請書見本 法定相続分に基づく相続(相続放棄者がいる場合)
    ■相続関係説明図の見本
    19. 申請書見本 共同相続登記前に相続人の1人が相続分の譲渡を受けた場合
    ■相続分譲渡証明書の見本
    ■相続関係説明図の見本
    ■委任状の見本
    20. 申請書見本 死亡者の1人が共同相続人である場合

    第10章 配偶者居住権
    1 配偶者居住権とは
    2 配偶者短期居住権

    第11章 遺贈による登記
    1 受遺者
    2 遺贈義務者
    3 包括遺贈
    4 特定遺贈
    5 登記の申請人
    6 登録免許税
    21. 申請書見本 遺贈(遺言執行者が選任されている場合)
    22. 申請書見本 遺贈(相続人が登記義務者となる場合)
    ■委任状の見本

    第12章 建物の表題登記(相続人が申請する場合)
    1 はじめに
    2 被相続人名義で登記をする方法
    3 建物を相続した人の名義で登記をする方法
    4 登記手続
    23. 申請書見本 建物の表題登記(相続人の名義でする場合)
    ■各階平面図の見本
    ■建物図面の見本

    第13章 建物の保存登記
    1 はじめに
    2 保存登記をする前に所有者が死亡した場合
    24. 申請書見本 建物の保存登記(相続人の名義でする場合)
    ■委任状の見本

    第14章 抵当権の抹消と相続
    1 抵当権設定登記が残っている場合
    2 抵当権が消滅した後に所有者が死亡した場合
    3 所有者が死亡した後に抵当権が消滅した場合
    4 抵当権者が死亡している場合
    25. 申請書見本 抵当権抹消(抵当権消滅後に所有者が死亡した場合)
    26. 申請書見本 抵当権抹消(所有者が死亡した後に抵当権が抹消した場合)

    第15章 相続人の不存在と登記
    1 相続人不存在とは
    2 相続財産法人
    3 相続財産管理人
    4 相続人の捜索と清算の開始
    5 相続人の捜索の公告
    6 権利を主張する人がいない場合
    7 特別縁故者の相続財産分与の申立て
    8 残余財産の国庫への帰属
    9 共有者の1人が相続人なくして死亡した場合
    27. 申請書見本 相続財産法人名義にする場合
    28. 申請書見本 特別縁故者への移転の場合
    ■委任状の見本
  • 内容紹介

    民法改正を踏まえた最新3訂版!
    相続登記に必要な申請書の書き方や添付書類の作成の仕方、
    戸籍の調べ方等を、事例を交えて具体的に解説した好評書籍。
    相続登記の基礎知識、遺言・法定相続・遺産分割・不動産登記等。

    目次

    第1章 相続登記手続の概略
    第2章 相続法の基礎知識
    第3章 戸籍の見方
    第4章 法定相続情報証明制度
    第5章 登記手続の基礎知識
    第6章 相続登記の前に
    第7章 遺産分割による相続登記
    第8章 遺言による相続登記
    第9章 法定相続による相続登記
    第10章 配偶者居住権
    第11章 遺贈による登記
    第12章 建物の表題登記(相続人が申請する場合)
    第13章 建物の保存登記
    第14章 抵当権の抹消と相続
    第15章 相続人の不存在と登記

わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:日本法令不動産登記研究会(編)
発行年月日:2019/10/20
ISBN-10:4539727125
ISBN-13:9784539727126
判型:A5
発売社名:日本法令
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:21cm
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 わかりやすい相続登記の手続 3訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!