日本の経済学史 [単行本]
    • 日本の経済学史 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本の経済学史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003190266

日本の経済学史 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2019/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の経済学史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 江戸時代の経済思想
    第2章 明治初期と輸入経済学
    第3章 明治後期と大正初期
    第4章 大正後半から昭和初期
    第5章 戦後から四半世紀ほど
    第6章 近代経済学とマルクス経済学の相克
    第7章 近代経済学の全盛とマルクス経済学の衰退
    第8章 近代経済学の一人舞台か?
    第9章 女性の経済学者
    第10章 経済学者は政策の形成と学問に貢献するか
  • 出版社からのコメント

    日本人はなぜノーベル経済学賞を取れないのか!? 俗世間の真中にある経済学について、縦横無尽に語った85講話。
  • 内容紹介

    日本人はなぜノーベル経済学賞を取れないのか!? 輸入学問である経済学に日本人がいかに取りくんできたか。幅広い視点から、江戸時代から現代までの軌跡を歴史として探究、評価する。俗世間の真中にある経済学について縦横無尽に語った85講話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘木 俊詔(タチバナキ トシアキ)
    1943年生まれ。小樽商科大学、大阪大学大学院、ジョンズ・ホプキンス大学院で教育を受ける。Ph.D.、京都大学経済学博士。阪大、京大教授を経て、同志社大学特別客員教授、現在は京都女子大学客員教授、京大名誉教授。その間フランス、アメリカ、イギリス、ドイツで研究・教育を行う。さらに、経済企画庁、日本銀行、経済産業省などの研究所で客員研究員を経験。元・日本経済学会会長。専攻は労働経済学、公共経済学
  • 著者について

    橘木 俊詔 (タチバナキ トシアキ)
    橘木 俊詔(京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授)

日本の経済学史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:橘木 俊詔(著)
発行年月日:2019/10/15
ISBN-10:4589040352
ISBN-13:9784589040350
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:286ページ ※279,7P
縦:19cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 日本の経済学史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!