ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた [単行本]
    • ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003190531

ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2019/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小さなプロジェクトから、スタートアップ、新規事業まで。すごい覚悟も社運も賭けた投資も不要のうまくいく事業開発のセオリー大公開!アップル、ナイキ、レッドソックス、ドジャース、エイベックス、ライザップ、ベイスターズ、日本交通etc.のケーススタディに加え、著者の会社の実例も!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ズラシ戦略」とは何か?―新規事業は、顧客をずらせばうまくいく!(「事業」を構造化する;「既存課題×新解決策」パターンによる新規事業;「新課題×既存解決策」パターンによる新規事業 ほか)
    第2章 ズラシ戦略をケーススタディしてみよう(米レッドソックスの売上を6倍以上にした「顧客ずらし」とは?;エイベックスが花火大会やラーメン女子博で見せる「顧客ずらし」の妙;「モンスト」のヒットがSNSの『mixi』から生まれた必然的な理由 ほか)
    第3章 ズラシ戦略 実践のためのガイド(マーケットのフレームワークから、8つのケースの成功の要因を整理してみよう;自社で、新規事業を見つけ、成功させるポイントを知っておこう;私の会社のズラシ戦略の成功談と想定した結果には至らなかったケース、公開します)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    並木 裕太(ナミキ ユウタ)
    株式会社フィールドマネージメント代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒。ペンシルバニア大学ウォートン校でMBAを取得。2000年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社、2009年に独立、株式会社フィールドマネージメントを設立。エレクトロニクス、航空、インターネット、自動車、エンターテインメントなどの日本を代表する企業の戦略コンサルタントを務める。2015年に、MBA母校のウォートン校より、40歳以下の卒業生で最も注目すべき40人として日本人で唯一ウォートン40アンダー40に選出される

ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:並木 裕太(著)
発行年月日:2019/09/15
ISBN-10:4799324748
ISBN-13:9784799324745
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:236ページ
縦:19cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン ズラシ戦略―今の強みを別のマーケットに生かす新しいビジネスの新しいつくりかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!