善光寺と親鸞 [単行本]
    • 善光寺と親鸞 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003192131

善光寺と親鸞 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今から7時間と14分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2019/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

善光寺と親鸞 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    真宗高田派法主である著者による日本仏教研究の諸論考を集成。善光寺との関係性など、親鸞研究に新たな側面を開示する論考ほか、行基の仏教から近代の浄土真宗までを広範囲に考究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 行基と律令国家(行基史料の検討;「大仏勧進創作説」をめぐって―行基史料の問題点 ほか)
    第2部 善光寺の謎を探る(善光寺式一光三尊仏の起源;善光寺草創論試案 ほか)
    第3部 中世仏教の諸相(史上の真仏;師資相承の実態 ほか)
    第4部 近代仏教と真宗高田派(明治中期地方宗教結社の一端;専修寺二十二世法主堯猷と高楠順次郎 ほか)
  • 出版社からのコメント

    真宗高田派法主である著者による諸論考を集成。親鸞研究に新たな側面を開示する論考ほか、行基から近代の真宗までを広範囲に考究。
  • 内容紹介

    浄土真宗高田派法主(本山住職)である著者の日本仏教研究の諸論考を集成。善光寺との関係性など、親鸞研究に新たな側面を開示する論考ほか、行基から近代の真宗までを広範囲に考究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    常磐井 慈裕(トキワイ ヤスヒロ)
    1959年、東京都生まれ。1982年、成蹊大学文学部日本文学科卒業。1984年、学習院大学文学部史学科卒業。1988年、学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻修士課程修了。1991年、中村元東方研究所専任研究員就任、2003年、東方学院講師就任(現任)。2013年、真宗高田派本山専修寺第25世法主に就任、現在に至る。元全日本仏教会副会長
  • 著者について

    常磐井 慈裕 (トキワイヤスヒロ)
    1959年東京生まれ。1988年、学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻修士課程修了。現在、東方学院講師、浄土真宗高田派専修寺25世法主。

善光寺と親鸞 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:常磐井 慈裕(著)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4393112407
ISBN-13:9784393112403
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:426ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 善光寺と親鸞 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!