朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本]
    • 朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003193027

朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2019/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    終戦処理から駐米大使へ。一人の外交官が見つめ続けた戦後日本の実像。吉田茂元首相からの来信。新発見書翰一〇通を収録。
  • 目次

    解題 
    日記の紹介と朝海浩一郎の経歴/占領期――相次ぐ政権交代と終連解体/国際会議への参加と英国勤務/バンドン会議(一九五五年)から駐比大使へ/駐米大使――その一(一九五七年~一九五九年)/駐米大使――その二(一九六〇年~一九六三年)/朝海日記の史料的価値

    朝海浩一郎略歴 

    昭和22(一九四七)年 
    昭和23(一九四八)年 
    昭和24(一九四九)年 
    昭和25(一九五〇)年 
    昭和26(一九五一)年 
    昭和27(一九五二)年 
    昭和28(一九五三)年 
    昭和29(一九五四)年 
    昭和30(一九五五)年 
    昭和31(一九五六)年 
    昭和32(一九五七)年 
    昭和33(一九五八)年 
    昭和34(一九五九)年 
    昭和35(一九六〇)年 
    昭和36(一九六一)年 
    昭和37(一九六二)年 
    昭和38(一九六三)年 

    吉田茂書翰(朝海浩一郎宛) 
  • 出版社からのコメント

    終戦処理から駐米大使へ。一人の外交官が見つめ続けた戦後日本の実像。
  • 図書館選書

    占領期から高度経済成長期という第二の開国期に着眼した研究者にとって、他に類を見ない資料的価値の高い日記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 康子(コウノ ヤスコ)
    法政大学名誉教授、外務省外交史料館『日本外交文書』編纂委員。1946年生まれ。津田塾大学学芸学部卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程満期退学。法学博士(東京都立大学)。東京都立大学法学部助手、法政大学法学部教授などを経て2017年より現職。専門は日本政治史、日本政治外交史、日米関係論

    村上 友章(ムラカミ トモアキ)
    流通科学大学経済学部准教授。1974年生まれ。1997年神戸大学法学部卒業。2004年同大学院国際協力研究科博士課程修了。博士(政治学)。立命館大学ポストドクトラルフェロー、三重大学教養教育機構特任准教授などを経て2018年より現職

    井上 正也(イノウエ マサヤ)
    成蹊大学法学部教授。1979年生まれ。2002年神戸大学法学部卒業。2009年同大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。神戸大学大学院法学研究科専任講師、香川大学法学部准教授、成蹊大学法学部准教授を経て2017年より現職

    白鳥 潤一郎(シラトリ ジュンイチロウ)
    放送大学教養学部准教授。1983年生まれ。2006年慶應義塾大学法学部卒業。2013年同大学院法学研究科政治学専攻後期博士課程修了。博士(法学)。北海道大学大学院法学研究科講師、立教大学法学部助教などを経て2018年より現職

朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:河野 康子(編)/村上 友章(編)/井上 正也(編)/白鳥 潤一郎(編)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4805111828
ISBN-13:9784805111826
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:661ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:5cm
重量:1100g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 朝海浩一郎日記―付・吉田茂書翰 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!