公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本]

販売休止中です

    • 公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003193076

公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2019/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    公務員の種類と仕事の内容について、民間企業との違いやその利点などを詳しく説明してあります。採用後の給与、福利厚生、公務員を長くつとめることで取れる資格についても言及しています。公務員試験の受験資格から、試験の難易度、科目ごとの出題傾向の分析、記述問題の解答の仕方、論作文試験の対策、面接試験の準備方法まで説明してあります。合格を確実にするために、絶対必須の併願の方法、予備校・模擬試験の活用法など、知っておくと必ず得する情報を紹介しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 公務員について知る(公務員にもいろいろな種類がある;公務員の職種にはどんなものがあるのか ほか)
    2 どうやって公務員になるのか(公務員に求められる人材とは;国家公務員の仕事と適性を見てみよう ほか)
    3 公務員の種類と試験内容を知る(公務員試験の内容ラインナップ;国家総合職(院卒者)(事務系) ほか)
    4 試験対策のコツとツボ(公務員試験の全体像をつかもう;基礎能力試験・教養試験では知能分野の攻略がカギ ほか)
    5 公務員試験受験のための情報収集といろいろ活用術(公務員試験の情報を収集する;予備校の上手な活用方法 ほか)
  • 出版社からのコメント

    公務員の種類と仕事内容、採用後の給与や福利厚生、受験資格、試験の難易度、出題傾向、併願のノウハウなど、必読の一冊。
  • 内容紹介

    公務員の種類と仕事の内容、民間企業との違いやその利点、採用後の給与や福利厚生、受験資格、試験の流れ、科目ごとの出題傾向など、情報満載の必読の一冊。
    合格を確実にするために、絶対必須の併願の方法、予備校・模擬試験の活用法など、知っておくと必ず得する情報も紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北里 敏明(キタザト トシアキ)
    弁護士。昭和47年東京大学法学部卒業、同年司法試験合格。昭和48年自治省に入る。昭和53年ハーバードロースクール入学、昭和55年修士(LLM)課程修了。京都市副市長、自治省大臣官房企画室長、公営企業等担当審議官、内閣府防災担当審議官などを経て、平成14年消防庁次長に就任。平成15年総務省を退官し、横浜国立大学客員教授、立命館大学非常勤講師を歴任。平成18年北里敏明法律事務所を開設。平成26年弁護士法人北里綜合法律事務所を設立。平成31年3月同事務所東京支店オフィスを開設

公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:北里 敏明(監修)/コンデックス情報研究所(編著)
発行年月日:2019/10/20
ISBN-10:4415229816
ISBN-13:9784415229812
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:22cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 公務員をめざす人の本〈'21年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!