ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書]
    • ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書]

    • ¥5,830175 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003193565

ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書]

価格:¥5,830(税込)
ゴールドポイント:175 ゴールドポイント(3%還元)(¥175相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2019/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    様々な読み解きを誘う永遠の代表作。少女愛モティーフの原型となる中篇。夢想の少女を追い求めた男の欲望の果て。読み直すたびに新しい、20世紀文学に聳える金字塔。ナボコフ自身が翻訳したロシア語版との異同を注釈に付す完全増補版。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ロリータ;魅惑者
  • 出版社からのコメント

    20世紀文学を代表する最高傑作「ロリータ」改訂版と、その原型となった中篇「魅惑者」を収録。ナボコフ・コレクション全5巻完結。
  • 内容紹介

    読み直すたびに新たな発見がある20世紀文学に聳える最高傑作の完全版。少女への倒錯した愛を描く恋愛小説であり、壮大なロード・ノベルであり、ポストモダン小説の先駆でもある。数々の謎を孕み多様な読み解きを可能とするナボコフの代表作「ロリータ」。ロシア語版との異同の注釈を付したその増補版に、少女愛モチーフの原型となった中編「魅惑者」を併録。ナボコフ・コレクション全5巻完結!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ナボコフ,ウラジーミル(ナボコフ,ウラジーミル/Набоков,Владимир)
    1899年、サンクト・ペテルブルグで貴族の家に生まれる。1919年、ロシア革命により家族で西欧に亡命。ケンブリッジ大学卒業後、ベルリン、パリと移り住み、主にロシア語で執筆活動を続ける。1940年、アメリカに移住。ハーバード、コーネル大学などで教育、研究に携わる傍ら、英語でも創作活動を本格的に始める。1955年に英語で発表された『ロリータ』が大センセーションを巻き起こし、教師の職を辞す。1962年、スイスのモントルーに居を定め、1977年、78歳で死去

    若島 正(ワカシマ タダシ)
    1952年京都生まれ。京都大学名誉教授。翻訳者、詰将棋、チェス・プロブレム作家。『乱視読者の帰還』(みすず書房)で本格ミステリ大賞、『乱視読者の英米短篇講義』(研究社)で読売文学賞を受賞

    後藤 篤(ゴトウ アツシ)
    1985年京都生まれ。神戸市外国語大学ロシア学科卒業。大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程単位修得退学。専門は現代アメリカ文学。京都府立大学文学部講師

ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:ウラジーミル ナボコフ(著)/若島 正(訳)/後藤 篤(訳)
発行年月日:2019/10/30
ISBN-10:4105056107
ISBN-13:9784105056100
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:556ページ ※554,2P
縦:20cm
横:14cm
厚さ:4cm
重量:588g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ロリータ 魅惑者(ナボコフ・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!