美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本]
    • 美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003193652

美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2019/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    円周率π、ネイピアの数e、オイラーの定数γ、そして自然対数log2。これらの数が描く美しくて不思議な数学の世界。
  • 目次

    目次 Contents
    第1章 円周率πをめぐって
    第2章 ネイピアの数eをめぐって
    第3章 自然対数log2と円周率π
    第4章 円周率π, ネイピアの数e, そして虚数単位i
    第5章 素数定理について
    第6章 自然対数が描く素数の分布
    第7章 ゼータ関数をめぐる旅
    第8章 フーリエ級数とゼータ関数
    第9章 オイラーの定数γをめぐって
    第10章 ガンマ関数を探る
    第11章 美しい無限級数の数学の世界
    第12章 オイラーの定数とゼータ関数
    第13章 π, e, γ, log2がなす不思議な関係
    第14章 アイゼンシュタイン級数の魅力
  • 出版社からのコメント

    π, e, γ, log2 が描く美しくて不思議な数学の世界
  • 内容紹介

    数学には芸術性が秘められている―――
    という見解のもと、円周率π, ネイピアの数e, オイラーの定数γ, 自然対数log2 これらの中学生程度から大学初級程度の初等数学で登場するこれらの数字をめぐって、著者ならではの視点で、美しい数式、不思議な数の定理を解き明かします。
    すでに三冊、美しさにこだわって数学の本を上梓した著者による、究極の「美」を探求した、数字の神秘にせまる決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若原 龍彦(ワカハラ タツヒコ)
    1945年愛知県に生まれる。東京外国語大学ドイツ語学科卒業後、東京海上火災保険(株)“現在の東京海上日動火災保険(株)”入社。定年退職後、岐阜大学工学部数理デザイン工学科卒業。同大学工学研究科数理デザイン工学専攻修了
  • 著者について

    若原龍彦 (ワカハラタツヒコ)
    1945年愛知県生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科卒業後、東京海上火災保険株式会社(現在の東京海上日動火災保険株式会社)に入社。定年退職後に岐阜大学工学部数理デザイン工学科卒業。同大学研究科数理デザイン工学専攻修了。
    著書に『図と数式で表す黄金比のふしぎ』プレアデス出版、『正五角形の対角線/一辺の長さ=黄金比を示す172の証明』創英者/三省堂書店、『美しい無限級数 ゼータ関数とL関数をめぐる数学』プレアデス出版などがある。

美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:若原 龍彦(著)
発行年月日:2019/09/10
ISBN-10:4866770422
ISBN-13:9784866770420
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 美しい数学を描く π、e、とオイラーの定数γ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!