中国人民解放軍2050年の野望 [新書]
    • 中国人民解放軍2050年の野望 [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003194040

中国人民解放軍2050年の野望 [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニ・プラス
販売開始日: 2019/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国人民解放軍2050年の野望 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    200万の兵力を有する人民解放軍は、香港・台湾を制圧し、2050年にアメリカを凌ぐ軍隊になろうとしている。中国共産党の「私兵」という、世界でも異質の軍隊、中国人民解放軍とは、いったいどういう組織なのか。どんな目的で設立され、どんな指揮系統を持つのか?その真の「実力」とは?知られざる軍隊の真実を中国取材の第一人者が解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人民解放軍が香港、台湾を制圧する日
    第2章 人民解放軍はこうして誕生した
    第3章 中国共産党が演出してきた戦争
    第4章 中国の軍改革の意味とは
    第5章 登場した新たな脅威
    第6章 腐敗する解放軍の内部
    第7章 解放軍の実力と野望へのロードマップ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢板 明夫(ヤイタ アキオ)
    産経新聞外信部次長。1972年中国天津市生まれ。15歳のときに残留孤児2世として日本に移り住む。1997年慶應義塾大学文学部卒業。同年松下政経塾に入塾(第18期)。研究テーマはアジア外交。その後、中国社会科学院日本研究所特別研究員、南開大学非常勤講師などを経て、2002年中国社会科学院大学院博士課程修了後、産経新聞入社。さいたま総局などを経て、07年から産経新聞中国総局(北京)特派員。17年から現職

中国人民解放軍2050年の野望 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:矢板 明夫(著)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4847061594
ISBN-13:9784847061592
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:221ページ
縦:18cm
他のワニ・プラスの書籍を探す

    ワニ・プラス 中国人民解放軍2050年の野望 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!