実録・天皇記(角川新書) [新書]
    • 実録・天皇記(角川新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003194282

実録・天皇記(角川新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実録・天皇記(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古来、その神聖なる血を絶やさんと守られてきた日本の皇室。めくるめく権力闘争と大奥的な構造が、その制度を支えてきた。日本という国にとって、天皇および天皇制とはいかなるものなのか。戦後、評論界の鬼才とうたわれた大宅壮一が、「血と権力」という人類必然の構図から、膨大な資料をもとにその歴史と構造をルポルタージュする、唯一無二の天皇論!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はしがき―私たちの家はすべてそれぞれ一つの小さな天皇家である
    危なかった“血”のリレー
    天皇製造“局”の女子従業員
    天皇に寄生する男子従業員
    天皇株を買う人々
    “予想屋”としての勤皇学者
    勤皇実践派乗り出す
    尊皇攘夷党の台頭
    間引かれた御子様
    天皇を利用する公家と武家
    “尊攘党”アジテーター
    膨大な“血”の予備軍
    日本版“王昭君”
    天皇コンツェルン完勝す
    『実録・天皇記』の実録
  • 出版社からのコメント

    昭和の怪物ジャーナリストが皇室タブーに切り込んだ圧巻の評論。名著復刻!
  • 内容紹介

    神代の世以来、その神聖なる血を絶やさんと守られてきた日本の皇室。めくるめく権力闘争と大奥的な構造が、その制度を支えてきた。日本という国にとって、天皇および天皇制とはいかなるものなのか。戦後、評論界の鬼才とうたわれた大宅壮一が、「血と権力」という人類必然の構図から、傍題な資料をもとにその歴史と構造をルポルタージュする、唯一無二の天皇論!

    図書館選書
    「むしろ天皇こそ最大の被害者である」神代から平安、戦国の世、江戸時代、そして明治維新――権力の変遷に揉まれながら永続してきた天皇家の構造と歴史を、評論家の鬼才・大宅壮一が描いた渾身のルポルタージュ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大宅 壮一(オオヤ ソウイチ)
    1900年(明治33年)大阪府生まれ。少年時代、各種少年雑誌に投稿、懸賞メダルを多数獲得。米騒動を煽動するような演説をしたということで、大阪・茨木中学を放校。旧制の専門学校入学者検定試験(専検)に合格し旧制第三高等学校に進学。東京帝国大学文学部社会学科入学、在学中より健筆をふるう。第二次大戦後、時代の風潮をみごとに裁断する社会評論や人物評論で活躍
  • 著者について

    大宅 壮一 (オオヤ ソウイチ)
    1900年大阪府生まれ。旧制の専門学校入学者検定試験(専検)に合格し旧制第三高等学校に進学。東京帝国大学文学部社会学科入学、在学中より健筆をふるう。第二次大戦後、時代の風潮を裁断する社会評論や人物評論で活躍。自ら“無思想人”を宣言し、明快な是々非々論で広く支持され、「一億総白痴化」「駅弁大学」「恐妻」などの流行語も数多く生み出した。1970年逝去。主な著作に『文学的戦術論』『日本の遺書』『世界の裏街道を行く』『「無思想人」宣言』『昭和怪物伝』『炎は流れる』など。

実録・天皇記(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:大宅 壮一(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:4040823370
ISBN-13:9784040823379
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 実録・天皇記(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!