放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) [単行本]
    • 放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003194495

放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2021/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    第1章 放射線技術領域における医療情報とは―医療分野のIT化で目指すもの―
    第2章 ハードウェア・ソフトウェアの役割
    第3章 ネットワークの復習
    第4章 病院情報システム
    第5章 PACS
    第6章 標準と標準規格
    第7章 セキュリティ
    第8章 マネージメント
    第9章 機械学習
    演習問題解答・解説
    参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    国家試験の出題内容に対応した定番教科書シリーズ。最近の国家試験の傾向を踏まえて、今まで以上に使いやすい教科書とした。
  • 内容紹介

    国家試験の出題内容に対応した定番教科書シリーズ 放射線技術学シリーズの改訂2版!
    「放射線システム情報学」の初版は2010年3月に発行し、初版発行から10年以上が経過しています。本分野の進展の早さを考慮し、全体を通して見直しました。
    改訂2版の基本的な編集方針としては、教科書としての基本的な枠組みは初版を踏襲しますが、今までに以上に使いやすい教科書を目指して、目次構成を一部変更しています。
    初版の中で不足している箇所を補完し、最近の国家試験の傾向を踏まえて、今まで以上に使いやすい教科書になっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥田 保男(オクダ ヤスオ)
    1982年名古屋大学医学部附属診療放射線技師学校卒業。現在、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構情報基盤部部長。放射線医学研究所放射線規制科学研究部。日本放射線技術学会副代表理事。日本医用画像情報専門技師共同認定育成機構理事。医療情報標準化推進協議会理事。日本IHE協会理事

    小笠原 克彦(オガサワラ カツヒコ)
    1988年北海道大学医療技術短期大学部診療放射線技術学科卒業。2001年北海道大学大学院医学研究科博士課程修了。博士(医学)。2007年経営管理修士(専門職)。現在、北海道大学大学院教授、日本医療情報学会理事、他

放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:日本放射線技術学会(監修)/奥田 保男(共編)/小笠原 克彦(共編)
発行年月日:2021/12/10
ISBN-10:4274223558
ISBN-13:9784274223556
旧版ISBN:9784274208478
判型:B5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:26cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 放射線システム情報学 改訂2版 (放射線技術学シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!