痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> [単行本]
    • 痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003194543

痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:総合医学社
販売開始日: 2019/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> の 商品概要

  • 目次

    ここを押さえて特集を読み解こう!
     痛みとは── 概論

    Ⅰ.総 論
     J-PAD ガイドラインと PADIS ガイドライン
      ~非薬理ケアのターゲットとなる痛みとは何かを考える~
     トータルペインとは?
      ~患者の苦痛を看る視点を広げよう,スピリチュアルペインって?~

    Ⅱ.部位別・種類別,痛みのマネジメント
     頭 痛
      ~「危険な頭痛を見逃さず」かつ「苦痛緩和をめざした」関わり~
     胸 痛
      ~4キラーディジーズを見逃すな!~
     腹 痛
      ~“お腹が痛い”といわれたときに,どうアセスメントするか?~
     創痛(術後痛)
      ~創痛(術後痛)への関わりは術前からすでに始まっている!? ~
     がん性痛(がん性疼痛)
      ~がん患者の痛みに寄り添える看護師をめざして~

    Ⅲ.痛みの評価と対症療法
     痛みを測るスケール,スクリーニング
      ~適切な対応につなげる,測ろうはじめの一歩~
     痛みに対する薬物療法(各種鎮痛薬の作用・副作用など)
      ~オピオイド? エヌセイズ? どう違う どう使う~
     痛みに対する非薬物療法
      ~痛みの閾値を上げるための介入~
     神経ブロックによる痛みのコントロール
      ~困ったときの神経ブロック~

    Ⅳ.患者へのアプローチとピットフォール
     痛みに対するチームアプローチ(多職種によるアプローチ)
      ~チーム医療の質を高める看護のカギ~
     痛みのマネジメントにおけるピットフォール(誤った鎮痛,誤解をまねいている痛みの管理)
      ~看護師が痛い目に合わない痛みの管理を考える~
     痛みをもつ患者の日常生活援助
      ~術前オリエンテーションで痛みを予防できる!? ~

    索 引
  • 出版社からのコメント

    痛みとは何か、基本を押さえたうえで部位別・種類別の痛みの管理法や対症療法について解説します。
  • 内容紹介

    患者の多くは「痛み」を主訴としてもっており、患者の痛みの訴えを正しく評価・把握するのは看護師の大きな役目の一つです。
    したがって看護師には痛みについての正しい知識、治療やケアに対する深い理解が求められます。
    本特集は、痛みとは何か、ガイドラインではどのように対応を求められるかといった基本を押さえた上で、部位別・種類別の痛みの管理法や対症療法について解説します。
  • 著者について

    道又元裕 (ミチマタユキヒロ)
    杏林大学医学部付属病院 看護部長

痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合医学社
著者名:清水 孝宏(編)
発行年月日:2019/10/01
ISBN-10:4883789268
ISBN-13:9784883789269
ISSNコード:24339601
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:26cm
その他:痛みのマネジメント-患者の痛みを正しく把握しケアにつなげるための知識-
他の総合医学社の書籍を探す

    総合医学社 痛みのマネジメント<Nursing Care+ 2巻 2号> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!