アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本]
    • アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003195142

アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2019/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「九」という数字は、なぜ悲しみと不吉さをまとっているのか?戦いつづけてきたアメリカに、なぜ反戦歌、厭戦歌が多いのか?黒人霊歌は、なぜ同じような歌詞がくり返し歌われるのか?アメリカには、なぜかくも多くの殺人をテーマにした歌があるのか?建国から現在までのアメリカで生まれた歌に秘められた謎と人びとの想いを追いながら、知られざるもう一つのアメリカの姿を描き出す。アメリカ音楽史の決定版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アメリカの歌とは何なのか
    第1部 荒野は歌う(さすらいの王国;トレイン・ソングが教えてくれる世界 ほか)
    第2部 戦場は歌う(独立を支えた歌たち;小声で歌う反戦歌 ほか)
    第3部 北行き列車に乗って(ニグロ・スピリチュアルに秘められた思い;地下鉄道に託した思い)
    第4部 女たちは歌う(川の流れる場所で;もうひとつの女性像)
  • 内容紹介

    「九」という数字は、なぜ悲しみと不吉さをまとっているのか?
    戦いつづけてきたアメリカに、なぜ反戦歌、厭戦歌が多いのか?
    黒人霊歌(ニグロ・スピリチュアル)は、なぜ同じような歌詞がくり返し歌われるのか?
    アメリカには、なぜかくも多くの殺人をテーマにした歌があるのか?

    建国以来の現在までのアメリカで生まれた歌に秘められた謎と人びとの想いを追いながら、知られざるもう一つのアメリカの姿を描き出す。
    アメリカ音楽史の決定版!

    アメリカの偉大さは、経済や武力や商取引の駆け引きのような外交ではない、もっと崇高なものによる、と考える人がいるだろうと信じてこの本を書いた。人の悲しみを我が悲しみとし、人の喜びや幸福を自分のことのように感じて励ましつづけた人たちがいたことを、歌の中にあるだろうと探しながらこの本を書いた。
    今からずっと先、後の若い人がこの本に、万が一接することがあるとしたら、歌には人の心を動かす力、人の目を外に向けさせ、人に学ばせる力があること、そしてかつて一九六〇年代のフォークソング・リヴァイバル・ムーヴメントの時代がそうであったように、わずかかもしれないが確実に世の中を変える力が、これまでもあったし、これからもありつづけるに違いないことを知ってほしいと、心から思う。そういう歌を探しつづけながらこれを書いたのだと、今ぼくは気づいている。(「あとがきにかえて」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 理夫(ヒガシ ミチオ)
    1941年生まれ。作家・ブルーグラス奏者。学生時代からカントリー音楽のファンで、テネシー州名誉市民の称号を持つ。アメリカ文化への造詣が深く、ミステリーから音楽・料理まで幅広い知識を活かして様々な分野で執筆を続けている

アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:東 理夫(著)
発行年月日:2019/11/10
ISBN-10:4861827620
ISBN-13:9784861827624
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:844ページ
縦:19cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 アメリカは歌う。コンプリート版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!