列島祝祭論 [単行本]
    • 列島祝祭論 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003195143

列島祝祭論 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2019/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

列島祝祭論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天皇制の起源に遡り、神道・道教・修験・天台・真言・後醍醐など、天皇を軸として習合・展開されてきた日本的霊性の原型を根源的に探求。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    翁の変容
    翁の発生
    国栖
    小角
    修験
    空海
    天台
    一遍
    後醍醐
    後記 後醍醐から現在へ
  • 内容紹介

    天皇制の起源に遡り、神道・道教・修験・天台・真言・後醍醐など、天皇を軸として習合・展開されてきた日本的霊性の原型を根源的に探求。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 礼二(アンドウ レイジ)
    1967年、東京生まれ。文芸評論家。多摩美術大学教授。同芸術人類学研究所所員。早稲田大学第一文学部考古学専修を卒業。出版社編集者を経て、2002年「神々の闘争―折口信夫論」で群像新人文学賞評論部門優秀作を受賞。元出版社勤務(雑誌・書籍編集)。元早稲田大学大学院非常勤講師。2006年『神々の闘争 折口信夫論』(講談社)で芸術選奨文部科学大臣賞新人賞を受賞。2009年『光の曼陀羅 日本文学論』(同)で大江健三郎賞と伊藤整文学賞を受賞。2015年『折口信夫』(同)でサントリー学芸賞と角川財団学芸賞を受賞

列島祝祭論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:安藤 礼二(著)
発行年月日:2019/10/15
ISBN-10:4861827736
ISBN-13:9784861827730
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:359ページ
縦:20cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 列島祝祭論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!