投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本]
    • 投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003195369

投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2019/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    甲子園から消えた「先発完投」高卒ドラ1の常識が変わった!江川卓や松坂大輔、吉田輝星のようなひとりで投げ抜くエースは、もう生まれない。いま、高校野球の現場で何が起きている?「球数制限」と「継投」の時代へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    零章 令和の怪物の「短すぎた夏」
    第1章 甲子園から「先発完投」が消えた
    第2章 「未来の怪物」争奪戦
    第3章 選ばれる強豪校の条件
    第4章 新・怪物の作り方
    第5章 昭和・平成の名スカウトは語る
    第6章 新時代の覇者
    終章 佐々木朗希と奥川恭伸
  • 内容紹介

    江川や松坂のような怪物は、もう生まれない

    江川卓(作新学院)や松坂大輔(横浜)、吉田輝星(金足農業)のようにひとりで甲子園のマウンドを守り抜く怪物や、荒木大輔(早稲田実業)、桑田真澄(PL学園)のように、1年生から名門校のエースを張るスターは、もう生まれない--

    高校3年生にして球速163kmを記録し、プロ野球選手としての将来を嘱望される「令和の怪物」こと佐々木朗希(大船渡高校)。甲子園出場が懸かった岩手大会決勝では、連投による故障を避けるため、監督が「登板回避」の決断を下す。“投げない怪物”がベンチから見守るなか、チームは大差で敗れた。

    19年夏の岩手大会に密着した著者は、佐々木の登板回避の裏側に迫るとともに、直後の令和最初の甲子園で異変が起きていることに気付く。高校野球は、これまでと全く違った姿のものに変わろうとしていた。強豪校の監督、選手、OB、昭和・平成の怪物を見出した伝説のスカウトらに取材を重ね、その異変の正体に迫る。

    高校野球の現場で、いま何が起きているのか?

    【編集担当からのおすすめ情報】
    転換期を迎えた高校野球の現場を歩いた著者は、知られざる実態を書いていきます。とりわけ、大阪桐蔭をはじめとする超強豪校が、U-15侍ジャパンのトライアウト現場などで、有望な中学生球児のスカウトに奔走し、そこに明確な「勝ち組」と「負け組」が存在することなどが、初めて克明に描かれます。本書に書かれた真実から、新時代の高校野球の姿が見えてきます。

    図書館選書
    高3にして球速163kmを記録した「令和の怪物」こと佐々木朗希。岩手大会決勝での登板回避は国民的議論を巻き起こした。佐々木の存在で議論が喚起された結果、高校野球はどこへ向かうのか。激変の現場を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳川 悠二(ヤナガワ ユウジ)
    1976年、宮崎県都城市生まれ。ノンフィクションライター。法政大学在学中からスポーツ取材を開始し、主にスポーツ総合誌、週刊誌に記事を寄稿。著書に『永遠のPL学園』(小学館文庫)。2016年、同作で第二十三回小学館ノンフィクション大賞を受賞している

投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:柳川 悠二(著)
発行年月日:2019/10/21
ISBN-10:4093887195
ISBN-13:9784093887199
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 投げない怪物―佐々木朗希と高校野球の新時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!