姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫]
    • 姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003195391

姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2019/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軍学者の沢村翔馬は、さる事情により、美しい公家の姫・由布を守るべく、日本橋の二階家でともに暮らしている。口うるさい老侍女・お滝も一緒だ。気分転換に歌舞伎を観に行ったある日、翔馬は一瞬の隙をつかれ、由布を何者かに攫われてしまう。最近、唐土からやって来た清国人が江戸を荒らしているらしいが、なにか関わりがあるのか?それとも、以前勃発した百姓一揆で翔馬と敵対、大敗を喫し、恨みを抱く幕府老中・松平信綱の策謀なのか?信綱の腹臣は、高名な儒学者・林羅山の許で隣に旗を並べていた、好敵手・朽木誠一郎なのだが…。シリーズ第一弾!
  • 内容紹介

    巨悪の老中に狙われた軍学者と姫の運命は?

    軍学者の沢村翔馬は、公家の姫・由布の護衛として、江戸の一軒家で暮らしている。口うるさい老侍女のお滝も一緒だ。翔馬が開く私塾は、飢え死にしそうな若い浪人が弟子入りしたり、やくざの親分が講義の邪魔をしたりで、毎日なにかと忙しい。そんなある日、翔馬とお滝は一瞬の隙をつかれ、由布を何者かに誘拐されてしまう。最近、明国復興を目指し、徳川幕府に援軍を要請しているという鄭成功からの使者が江戸市中を荒らしているらしいが、なにか関わりがあるのか。過去に起こった騒動で、翔馬に深い恨みを抱く老中の松平信綱が、腹心の朽木誠一郎へ密命を下したのか?巨悪の権謀術数に伝家の宝刀を一閃、絶体絶命の危機を乗り越えろ!
    沢村翔馬……元摂津国伊丹藩士で、林羅山の弟子。宝刀「鬼丸」を持つ。
    由布……書道と和歌、お菓子作りが得意な姫。
    お滝……京都びいきで、江戸の悪口を言う。野郎歌舞伎を観るのが趣味。
    朽木誠一郎……林羅山の弟子で、翔馬に敵愾心を抱く。
    松平信綱……老中次座。「知恵伊豆」と呼ばれる。保科正之の失脚を企む。
    保科正之……陸奥国会津藩藩主。徳川幕府最高実力者。
    高館孝直……伊丹藩藩主高館孝元の嫡男。蛮勇を振るう。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    『うつけ世に立つ 岐阜信長譜』で、第23回中山義秀文学賞最終候補になった実力派作家が書き下ろした、痛快時代小説。
    2ヶ月連続刊行!

    図書館選書
    百姓一揆に味方し、老中・松平信綱の恨みを買った若き軍学者・沢村翔馬。幕府の陰謀から、京を追われた美しき姫を守る! 累計50万部突破の人気シリーズ「居眠り同心影御用」の著者が放つ書き下ろし長編時代小説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早見 俊(ハヤミ シュン)
    1961年、岐阜県生まれ。法政大学経営学部卒業。会社員を経た後、作家デビュー。2017年、「居眠り同心 影御用」シリーズ(二見時代小説文庫)と「佃島用心棒日誌」シリーズ(角川文庫)により、第六回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞

姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:早見 俊(著)
発行年月日:2019/11/11
ISBN-10:4094067086
ISBN-13:9784094067088
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 姫の守り人―陽だまり翔馬平学記(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!