ヒア・アイ・アム [単行本]
    • ヒア・アイ・アム [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ヒア・アイ・アム [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003195399

ヒア・アイ・アム [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2019/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒア・アイ・アム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秘密の携帯電話の発見をきっかけに、建築家の妻との離婚を考えるようになった脚本家。ユダヤの成人の儀式を目前にひかえ、学校で問題を起こした息子。嫌アラブのブロガーとして敵意を煽る好戦的な父親。老人ホームに入るか自死を選ぶか思案する祖父…。家族の危機的状況のなか中東で未曾有の災害が発生、事態は急展開を迎える―。アメリカで暮らすユダヤ人家族が大地震と戦争を背景に新たな一歩を踏みだす姿をウイットと哀しさを交えて描く。四世代にわたる一族の崩壊と再生の物語。
  • 目次

    1 戦争のまえ BEFORE THE WAR
    2 無常を知ること LEARNING IMPERMANENCE
    3 ユダヤの拳の使い方 USES OF A JEWISH FIST
    4 五〇〇〇年のうちの一五日 FIFTEEN DAYS OF FIVE THOUSAND YEARS
    5 選ばないこともまた選択である NOT TO HAVE A CHOICE IS ALSO A CHOICE
    6 イスラエルの崩壊 THE DESTRUCTION OF ISRAEL
    7 〈バイブル〉 THE BIBLE
    8 ホーム HOME
  • 出版社からのコメント

    『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』の著者が、中東の大地震と戦争を背景にユダヤ人家族の崩壊と再生の物語を描く感動作。
  • 内容紹介

    祖国と家族の崩壊のなか 今ここで生きる意味とは?

    アメリカで暮らすユダヤ人家族が、中東で発生した大地震と戦争を背景に、それぞれが新たな一歩を踏み出す姿をウイットと哀しさを交えて描く崩壊と再生の物語。『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』の著者が贈る、現代アメリカ文学の新たなる傑作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フォア,ジョナサン・サフラン(フォア,ジョナサンサフラン/Foer,Jonathan Safran)
    1977年、ワシントンDC生まれ。プリンストン大学在学中に作家のジョイス・キャロル・オーツに才能を認められ、2002年に『エブリシング・イズ・イルミネイテッド』(ソニー・マガジンズ。電子版はNHK出版)で作家デビュー。全米ベストセラーとなった同書はガーディアン新人賞、全米ユダヤ図書賞など多くの賞を受賞、世界30カ国で刊行された。2005年に発表した長篇2作目『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(NHK出版)も各方面で絶賛され、ロサンゼルス・タイムズ、シカゴ・トリビューンなど各紙でベスト・ブック・オブ・ザ・イヤーに選出。同書はハリウッドで映画化され、アカデミー賞にノミネートされた。ニューヨーク、ブルックリン在住

    近藤 隆文(コンドウ タカフミ)
    翻訳家。一橋大学社会学部卒業。訳書多数
  • 著者について

    ジョナサン・サフラン・フォア (ジョナサンサフランフォア)
    1977年、ワシントンDC生まれ。プリンストン大学在学中に作家のジョイス・キャロル・オーツに才能を認められ、2002年に『エブリシング・イズ・イルミネイテッド』(ソニー・マガジンズ。電子版はNHK出版)で作家デビュー。全米ベストセラーとなった同書はガーディアン新人賞、全米ユダヤ図書賞など多くの賞を受賞、世界30カ国で刊行された。2005年に発表した長篇2作目『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(NHK出版)も各方面で絶賛され、ロサンゼルス・タイムズ、シカゴ・トリビューンなど各紙でベスト・ブック・オブ・ザ・イヤーに選出。同書はハリウッドで映画化され、アカデミー賞にノミネートされた。2009年に食をテーマとしたノンフィクション『イーティング・アニマル』(東洋書林)を発表し、アメリカの食肉・水産業界に一石を投じる。本書『ヒア・アイ・アム』は11年ぶりに上梓された小説で長篇3作目にあたり、前2作と異なり自伝的要素を踏まえ、多視点で登場人物たちの心情をリアルに描くという新機軸の構成が各メディアに絶賛された。ニューヨーク、ブルックリン在住。

    近藤 隆文 (コンドウ タカフミ)
    翻訳家。一橋大学社会学部卒業。訳書に『エブリシング・イズ・イルミネイテッド』『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』ジョナサン・サフラン・フォア、『BORN TO RUN 走るために生まれた』クリストファー・マクドゥーガル(以上NHK出版)、『辺境中国』デイヴィッド・アイマー(白水社)、『常勝キャプテンの法則』サム・ウォーカー(早川書房)、『フランク・デリク81歳 素晴らしき普通の人生』J・B・モリソン(三賢社)など多数。

ヒア・アイ・アム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:ジョナサン・サフラン フォア(著)/近藤 隆文(訳)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4140057084
ISBN-13:9784140057087
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:851ページ
縦:21cm
その他: 原書名: HERE I AM〈Foer,Jonathan Safran〉
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 ヒア・アイ・アム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!