日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) [文庫]
    • 日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) [文庫]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003195682

日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) [文庫]

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2019/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ロジスティクスだけで勝利した戦はないが、ロジスティクスなくして勝てた戦争もない」―知られざる日本海軍の兵站を平易、明快につづった蘊蓄満載のアラカルト。食料供給能力を誇った給糧艦間宮の艦内では有名な「間宮羊羹」をはじめ、さまざまな食品を製造して最前線将兵のもとに届けて艦隊の士気を高めた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 海軍給糧艦間宮の生涯(呉海軍墓地、給糧艦間宮戦没者慰霊碑の前で;間宮戦没者とはどのような人たちだったのか ほか)
    第2章 ロジスティクス思想・東西の違い(アメリカ映画『ミスタア・ロバーツ』の場合;もう一つのジョン・フォード映画『真珠湾攻撃』 ほか)
    第3章 間宮羊羹(“苦肉”の策から生まれた甘味品;寒天の応用が日本独特の菓子に ほか)
    第4章 主計長たちの奮戦(二番艦伊良湖の活動と最期―石踊幸雄主計長の体験;短現・高戸顕隆主計大尉の場合 ほか)
    第5章 海上自衛隊の“給糧艦”(補給艦)(いま伝えておきたい補給艦誕生のウラ話;糧食洋上補給の研究 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高森 直史(タカモリ ナオフミ)
    海軍史・海軍料理研究家。管理栄養士。1939年、熊本県人吉市生まれ。1959年、佐伯栄養専門学校卒。1965年、海上自衛隊幹部候補生学校卒。防衛大学校教官、護衛艦補給長、第一航空群司令部幕僚、海上幕僚監部人事課、護衛艦隊司令部幕僚、海幕衣糧班長・給与班長、舞鶴地方総監部経理部長等を歴任。元1等海佐。「海軍肉じゃが」のルーツ発見者。舞鶴、呉の町興し等、海軍料理を通じて食文化普及、栄養相談等で活動。呉市観光特使。2007年、佐伯学園佐伯矩特別功労賞受賞。2010年、叙勲・瑞宝小綬章受章

日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:高森 直史(著)
発行年月日:2019/10/19
ISBN-10:4769831382
ISBN-13:9784769831389
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:331ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 日本海軍ロジスティクスの戦い-給糧艦「間宮」から見た補給戦のすべて(光人社ノンフィクション文庫 1138) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!