これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本]

販売を終了しました

    • これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本]

100000009003196062

これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
フォーマット:
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2019/10/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どこに着目するかで、世界の見え方が変わる!日本経済新聞を代表する編集委員、コメンテーターらベテランの専門記者22人が、日本と世界を取り巻くさまざまな論点と向き合い、大胆な予測を提示。
  • 目次

    ChapterI  日本経済はこれからどうなる
    ・正念場の世界経済、国内景気に消費増税の壁
    ・「米欧との緩和競争」開始か、日銀の追加対応は2段階で
    ・お金と人手、社会保障は2つの「不足」を克服できるか
    ・五輪や消費増税、貿易摩擦で「株式相場」は膠着か
    ・日本企業は「バブル脱出速度」に達するか
    ・デジタル化で変貌する日本型雇用
    ・加速するエネルギー転換、強まる脱炭素への圧力
    ・安倍政権はついに終わるのか

    ChapterII  日本企業はこれからどうなる
    ・令和時代に日本企業が飛躍するための条件
    ・日本企業のリーダー、稲盛氏・孫氏だけでいいのか
    ・問われる質、第2段階に入った企業統治改革
    ・「恐竜」メガバンクは生き残れるか
    ・5Gは産業や社会をどう変えるか
    ・世界的スタートアップは日本から生まれるか
    ・崩壊か再生か、小売業を脅かす3つのジレンマ

    ChapterIII  世界はこれからどうなる
    ・深まる米中覇権争い、日本が直面する3つの試練
    ・米中テクノ冷戦、閉じる「デジタル鉄のカーテン」
    ・トランプ再選か民主奪還か、米大統領選を占う「4つのE」
    ・米中覇権争いと習近平政権の行方
    ・新興IT企業は中国経済を救うか
    ・難路続く?日本の周辺国外交
    ・政治クライシスの欧州はどこへ向かうのか
  • 出版社からのコメント

    記者の視点を先取り! どこに着目するかで、世界の見え方が変わる。「日本経済新聞」を代表するベテランの専門記者22人が徹底解説
  • 内容紹介

    記者の視点を先取り!
    どこに着目するかで、世界の見え方が変わる。

    歴代最長となる安倍政権はどこへ向かうのか。
    令和の時代に日本企業が再び飛躍する条件とは何か。
    通商から安全保障、テクノロジーへと急展開する米中の覇権争いは世界をどう変えるのか――など。
    「日本経済新聞」を代表する編集委員、コメンテーターら、ベテランの専門記者22人が、日本と世界を取り巻くさまざまな論点と向き合い、大胆な予測を提示する。

これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:日本経済新聞社(編)
発行年月日:2019/10/24
ISBN-10:4532219299
ISBN-13:9784532219291
旧版ISBN:9784532219284
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:387ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 これからの日本の論点―日経大予測〈2020〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!